カメラ・撮影機材

スーパームーン。

投稿日:

IMG_4523

こんばんみ。
今夜は月が綺麗ですね。


さて、今夜は「スーパームーン」でしたのでちょっとだけ写真を撮ってみました。

使用したのはEOS 5DとSigma 150-500mm。

IMG_4517

手ぶれ補正が効くので案外手持ちでも撮れるもんですね。
古いカメラなので暗いとノイズが多いですが、まぁしょうがない。

IMG_4519

最初と最後の写真は近くの空き地に生えていた猫じゃらし(?)越しに撮ってみました。
ストロボがあればもうちょっと猫じゃらしもきれいに見えたかもしれませんが、あいにく持ってなかったもので…。

あと猫じゃらしが近いので、月かじゃらしのどちらかにしかピントが合わない。
ちゃんと撮るなら三脚立ててじゃらしを手に持ってリモートレリーズで撮れたら良かったんですがね。

-カメラ・撮影機材

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

キヤノンのフルサイズミラーレスはどうなのかという個人的な見解。

こんばんみ。 以前から噂されていたキヤノンのフルサイズミラーレスがついに発表されましたね。

LEDビデオライト「Iwata Tech Genus Pro GP-01」を購入しました。

こんばんみ。 コンパクトな撮影用LEDライト「Iwata Tech GP-01」を購入しました。

現代風の機能を盛り込んだ35mm判フィルム用の一眼レフが登場。

こんばんみ。 先日Kickstarterにて、クラシカルなフィルム一眼レフに現代のニーズを取り入れたユニークなカメラを発見したのでご紹介します。 Kickstarterのプロジェクトページはこちら。 …

穴場な撮影スポット「生田緑地」に行ってきた話。

こんばんみ。 先日穴場(?)な撮影スポット「生田緑地」に行ってきました。

ちょっと気になる韓国製FEレンズ。

こんばんみ。 先日ふとα7向けの純正レンズ(FEマウント)の評価がどんなもんなのか気になってDxOmarksを覗いてみると、純正以外にもFEマウント対応のレンズが存在していてビックリ。 しかも意外と使 …

広告

やましん
・神奈川在住
・音楽好き
・洋ゲー好き
・写真勉強中

WEB通販関係の仕事をしながら写真やデザインの勉強中です。
α7RIII・CONTAX G2・BESSA R2Mなどのカメラを愛用しています。
忙しくてやっていませんがPCの洋ゲーも好き。

コンタクトはこちらからどうぞ。
- SNS -
 Twitter
- PHOTO -
 Flickr
 GANREF
 PHOTOHITO