PC

やったぜ。

投稿日:2014年2月14日 更新日:

こんばんみ。

昨日はうまくいかなかったレスポンシブWEBデザインのコーディングですが、詳しく解説されている記事を読んでみると案外あっさりできました。

ASCII.jpさんのこちらの記事を参考にしました。
どうやら昨日試した時はスマホのウィンドウ幅に合わせる為の「<meta name=”viewport” content=”width=device-width “>」の記述を知りませんでした。
この記述がないとスマホで表示した時、スマホ側がPCサイトを表示することを想定した仮想の大きなウィンドウサイズを設定してしまうみたい。
そっかそっか。

先ほどの記事を参考に昨日やったものを手直しした結果、ちゃんとスマホ用のレイアウトで表示できるようになりました♪
screenshotshare_20140214_222842
iPhoneでは試せてないのでわかりませんが、AndroidのChrome・Firefox・Operaではきちんと表示できました。

大雑把ではありますが理解できたので、簡単なページだったら作れそうです。
デザインのセンスがあるかどうかは別ですが。

-PC

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

胃キャメラ

にゃんぱすー やましんです。 最近胃の調子が悪いもんで、今日胃の内視鏡の検査を受けてきました。 初めて胃キャメラ受けたんですが… あれはマジで気持ち悪かった… ダメみたいですね(達観) 胃に穴が空いて …

Battlefield Hardlineのβテスト終了…。

こんばんみ。 昨日でとうとうBattlefield Hardline(以下BFHL)のβテストが終了してしまいましたね…。 自分の最終的な戦績はこんなでした。 テスト期間が1週間延長されたおかげで結構 …

新しいMacbook(12inch)の軋みは増し締めすれば直るかも…?

こんばんみ。 半年ぐらい前に買ったMacbook(12inch)が妙にキシキシと軋んでどうしたもんかと悩んでいたのですが、あっさり解決したのでここに残しておきます。

字幕版「Call of Duty Advanced Warfare」配信スタート。

先日から北米版は配信開始していたものの、日本ではまだ未配信となっていた「Call of Duty Advanced Warfare」ですが、 ついに今日から日本語字幕版も配信がスタートしましたね。

steamでサウンドトラックを買ってみる。

こんばんみ。 やましんです。 皆さんはsteamでゲームのサントラが買えるのはご存知でしたでしょうか? AAA級のタイトルのサントラはそれほど扱いがないので、知らない人も実は結構いるんじゃないかと思い …

広告

やましん
・神奈川在住
・音楽好き
・洋ゲー好き
・写真勉強中

WEB通販関係の仕事をしながら写真やデザインの勉強中です。
α7RIII・CONTAX G2・BESSA R2Mなどのカメラを愛用しています。
忙しくてやっていませんがPCの洋ゲーも好き。

コンタクトはこちらからどうぞ。
- SNS -
 Twitter
- PHOTO -
 Flickr
 GANREF
 PHOTOHITO