PC カメラ・撮影機材

Adobe Lightroom mobile登場。

投稿日:


こんばんみ。
今日、Adobeより少し気になる新しいiOSアプリの告知が届いていました。

今回の新しいアプリは「Lightroom mobile」。
現像ソフトの「Lightroom」のiOS版だそうです。

Adobeの「Lightroom mobile」のページには簡単な説明の動画と説明がちょろっと書いてあります。

一応ものとしては、Cleative Cloudを介してPC版のLightroomのカタログと同期して、どこでも編集できますよ~ってアプリみたいです。
撮った写真を直接iPadとかに取り込んで、Lightroom mobileで即レタッチできるのかはiPadを手放してしまったのでわかりません。
最近のWi-Fiでスマホに画像を転送できるカメラだったら、出先でそのまま…ってのもできるのかな?

Adobeのページにあまり詳しく書かれていないのでわかりませんが、どこらへんまで詳細に弄っていけるんでしょうか。
iPadのアプリには画像編集のアプリとかっていっぱいありますけど、子供だましな感じのものが多かったので是非クオリティの高いものであることを期待したいですね。

-PC, カメラ・撮影機材

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

オンラインストレージ「Copy」がサービス終了を発表

こんばんみ。 昨晩、オンラインストレージサービスの「Copy」がこんなお知らせを掲示しました。

AFレンジファインダーカメラ「Contax G1」を購入しました。

こんばんみ。 先日少しユニークなフィルムカメラを購入しました。

minolta X-7

先日、家の中を整理しているとこんな物が出てきました。 minolta X-7 ブラックです。 1980年頃に発売されたエントリーモデル的なカメラだそうで、当時結構人気があったそうで。 どうやら両親もそ …

iPad Proで有線LANが使える、サンワサプライのイーサネットアダプターを購入しました。

こんばんみ。 先日新たにUSB-C用のイーサネットアダプターを購入しました。

もう梅雨明け?

こんばんみ。 昨日あたりからすっかり天気が良くなったみたいで。 もう梅雨明けなんでしょうかね? ふと気になって気象庁の梅雨に関するページを見てみたんですが、「平成26年の梅雨明け」の梅雨明けの欄がまだ …

広告

やましん
・神奈川在住
・音楽好き
・洋ゲー好き
・写真勉強中

WEB通販関係の仕事をしながら写真やデザインの勉強中です。
α7RIII・CONTAX G2・BESSA R2Mなどのカメラを愛用しています。
忙しくてやっていませんがPCの洋ゲーも好き。

コンタクトはこちらからどうぞ。
- SNS -
 Twitter
- PHOTO -
 Flickr
 GANREF
 PHOTOHITO