PC ガジェット

Adobeが「Adobe Ink & Slide」のモニターを募集中!※ただし…

投稿日:2014年8月24日 更新日:

Adobe ink

こんばんみ。
Adobeは今月の22日から、今年発売予定の新製品「Adobe Ink & Slide」のモニターを5名募集しています。

「Creative Cloud Blog by Sho Nishiyama|急募!Adobe Ink & Slideのモニタープロジェクトへの参加者を募集します

このモニタープロジェクトに選ばれると、なんとiPad AirとInk & Slide、さらにCreative Cloud1年分の利用権が貰えてしまうという太っ腹な企画なのです!


Adobe ink2

先日自分が見てきたAdobeのデジタルフォトセミナーでもデモンストレーションされていたこのアイテム。
絵心のない自分なので絵を描くことなんて全然ないんですが、デジモノが好きなもんでかなり気になっていました。

自分も応募してInk & Slideを使ってみたい!iPad Airが欲しい!
という下心を胸に募集要項に目を通してみると…思っていた以上に厳しい条件で応募を諦めました…。


モニタープロジェクト応募の条件は以下です。

1)アドビオフィスで実施される2回のミーティングに出席できること
東京都品川区にあるアドビオフィスで行われるミーティングに参加できる必要があります。
ミーティングは平日に行われるので、退社時間が融通がきかないと難しいですね…。

2)9/8〜10/31の期間中、2週間以上間を開けずに計6回Ink & Slideで制作した作品をTwitterに投稿すること
モニター参加者は指定されたハッシュタグをつけてTwitterに作品を投稿する必要があります。
自分は人様に見せられるような作品を描けないのでここで断念しました…w
使用感とかのレビューを書くだけのモニターだったら参加できるかと思ったんですが、これで応募者が絞られそうですね。

3)投稿した作品をアドビが商用利用することに同意できる
まぁこれはモニターですから当たり前ですね。
投稿した作品はアドビが広告や販促活動などに使用します。具体的にはアドビのWEBサイトに掲載されたり、広告バナーにしようされたり、イベントで紹介されたり、サンプルアートとして使用されるそうです。
モニターで応募するわけですから、誰しもこれに同意したうえで応募すると思うので応募する側としては問題ないのですが、アドビ側としては広告に使えるぐらいクオリティの高い作品を制作できるモニターを募集しているということですね…。

4)普段からiPadやペンタブで作品を描いていること
うん、普段から描いてませんし、好奇心で買ったペンタブは使いこなせなくて人に譲ってしまいました。

5)Adobe IDとTwitterアカウントを持っていること
新規で作ってもいいが、普段から作品を投稿しているアカウントを持っているとポートフォリオになるので、なお良いとのこと。


さて。
応募時に同意する必要がある要項は以上の5点ですが、応募時に最後の砦があります。

応募の際に、複数の作品を投稿してあるポートフォリオサイトを記載する必要があり、アドビのスタッフが作風などを参考にしてモニターを選考するとのことです。

デザインソフトのシェアナンバー1のアドビの製品のモニターですから、さぞハイレベルなデザイナーさんやイラストレーターさんが応募してくるのでしょう。

その中で選ばれる作品を作れる自信のある方は申込期限の8月31日までに応募してみてください。

自分はハッシュタグを検索して、モニターの方が投稿する作品たちをコッソーリ見守っています。

-PC, ガジェット

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

α7の正統進化形「α7II」発表。

こんばんみ。 昨日11月20日にSONYがフルサイズミラーレス一眼「α7」シリーズのニューフェイス「α7II」を発表しました。

iPhone 11 Proに機種変更しました。

こんばんみ。 はじめまして、超広角。 さて、今話題のiPhone 11 Proですが、私も興味があったので早速機種変更してきました。 本当は年末ぐらいでもいいかなーなんて考えていたんですが、やはりネタ …

PCやスマホ間のデータのやりとりはResilioがオススメ。

こんばんみ。 複数のPCやスマートフォン・タブレットを持っているあなた、デバイス間のファイルの移動はどうしていますか?

SONYの新製品のカメラにいち早く触れる先行体験会

こんばんみ。 先日SONYから新製品のカメラ「α77II・α7S・RX100III」にいち早く触れる「αcafeユーザー限定先行体験会」のお知らせのメールが届いておりました。 どうやら抽選で30名が先 …

気づいたらInstagramが正方形以外のフォーマットに対応していた。

こんばんみ。 実はInstagramが正方形以外の写真をそのままアップできるようになったのはご存知でしょうか? この機能があればもう非公式のアプリでわざわざ写真を正方形に直す必要もないかも…?

広告

やましん
・神奈川在住
・音楽好き
・洋ゲー好き
・写真勉強中

WEB通販関係の仕事をしながら写真やデザインの勉強中です。
α7RIII・CONTAX G2・BESSA R2Mなどのカメラを愛用しています。
忙しくてやっていませんがPCの洋ゲーも好き。

コンタクトはこちらからどうぞ。
- SNS -
 Twitter
- PHOTO -
 Flickr
 GANREF
 PHOTOHITO