こんばんみ。
昨年の6月頃に国産のMOBA「LORD of VERMILION ARENA(以下lova)」のオープンβが始まるよ〜という記事を書きましたが、そのlovaが開始から1年でサービス終了が決定しました…。
自分は今年の3月末頃に完全に引退してしまったのですが、正直その時点でもう末期臭が漂っていましたね。
せっかく好きな使い魔でデッキを組んで遊べるゲームだったのに、バランスの悪い強い使い魔ばかり追加されるせいで古い使い魔が産廃状態に。
決まったデッキを組まないと勝てない状態なので選ぶ楽しみはないし、それ以外のデッキだとチームメイトに叩かれる始末。
野良でプレイするとよくチームメイト同士で罵り合っている光景も見られたし、正直途中からは全然おもしろくなかったですね。フレンドに付き合ってプレイしてはいましたが…。
FPSなどで敵同士煽りあったりするのは大好きなんですが、味方を煽る人の気持は理解できませんね。
敵に煽られれば「コイツ絶対倒してやる!」という気持ちに火がついて燃えるんですが、味方同士煽っているのを見ると「なんでこんな人と一緒にプレイしないといけないんだろう…」という気持ちになって他のチームメイトの気持ちまで削ぐと思うんだけどそれがわからないんだろうか…。
正直MOBAはもういいかな…という気持ちにさせてくれるゲームでした。