PC ゲーム

Battlefield Hardlineのβテスト終了…。

投稿日:

Bf3

こんばんみ。
昨日でとうとうBattlefield Hardline(以下BFHL)のβテストが終了してしまいましたね…。

自分の最終的な戦績はこんなでした。

Bf1

Bf2

テスト期間が1週間延長されたおかげで結構じっくり楽しめましたね。
ここ最近はElder Scrolls OnlineやらFF14やらをやってたんで、やり始めた直後は結構死にまくりましたが、徐々にまともになってきて最終的にはBF4と同じKD 1.6あたりに落ち着きました。

最後にやったFPSがTitanfallだったんで、BFの走る速度がやけに遅く感じますね…w
道路とかでミニガン積んだSUVに出くわしてしまうと、走って建物に逃げようと思っても蜂の巣です…

今回マップが「High Tension」のみだったのですが、このマップだとスナイパー(Professional)がやや不遇な感じですね(自分がスナイパー下手なだけ?)。
マップが上下2層になっているので回り込まれることが多いし、お芋さんが大好きな高層ビルからは死角が多く狙える場所が限られている感じ。
また、ルール「BLOOD MONEY」はゲーム目標の敵味方の現金輸送車やMONEY PILEが全て屋内にあるので近中距離での撃ち合いが多い気がします。
現金輸送車付近で装甲車に待ち伏せされると、メカニックのRPGやエンフォーサーのブリーチングチャージでしか対応できないのもまた、スナイパーが得点に絡みにくいですね。

本作の兵科では、個人的にはメカニックが一番使用頻度が多かったです。
旧シリーズだとエンジニアを使う場合でも、PDWの使い勝手が苦手で共通武器のライフルとかを持たせていたのですが、BFHLだとウージーがびっくりするほど使いやすい。
PDW系のくせにレートが低めでブレにくく、中距離でもガッツリ命中してくれます。初めから拡張マガジンが付いてあるのもポイント高し。うまくやれば3人はぶちころがしてやれますね☆

メカニック以外の兵科も、
オペレーター(メディック)には自分を蘇生できる「SURVIVALIST」なるガジェットが追加され、しぶとく戦えるようになったり、
エンフォーサー(援護兵)もCODのような「BALLISTIC SHIELD」が追加され生存率を上げられるようになったりと、使いこなすとおもしろそうなガジェットが増えていますね。
プロフェッショナル(スナイパー)も「LASER TRIPMINE」などが便利そうですが、共通武器でライフルを持たせたりできないみたいなのでちょっと使いづらいかな…

ちなみにβテストは今回で終わりではなく、発売前の秋ごろにまたやるみたい。
今回はPCとPS4だけのテストでしたが、次回は発売予定の全てのプラットフォームが対象になるらしいのでXbox360の人も楽しみですね。


話は変わりますがoriginでプッシュされてるコレ…おもしろいのかな…?w

Plants

BFやCODならメジャータイトルなので、なんだかんだ不評でもマルチプレイには人がたくさんいますが、元がタワーディフェンスのシューターってどうなの…?w

プレイ済みの方いらっしゃいましたら是非教えてください。

-PC, ゲーム

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

カラーキャリブレーションツール「Spyder5 PRO」を購入しましたが…。

こんばんみ。 先日、カラーキャリブレーションツール「Sypder5 PRO」を購入しました。

映像も出力できるAnkerのUSB-Cハブを購入しました!

こんばんみ。 先日Amazonで新しいMacbookに使う映像も出力できるUSB-C対応のハブを購入しました。

steamに「Robocraft」が登場!

こんばんみ。 しばらくプレイしていなかったRobocraftですが、気がついたらsteamからダウンロード可能になっていました。 Robocraft自体は去年から一部のPCゲーマーの間で話題になってい …

Battle Field Hardline発売延期かぁ…

こんばんみ。 先日、ゲームライフのプランを立てるべく、次に購入予定のBattle Field Hardlineは今年秋のいつ発売だったかな?とググってみたところ… ん…!?延期!? 記事をよく読んでみ …

新作MMO「黒い砂漠」プレオープンテストプレイ中。

こんばんみ。 先日ちょろっと触れましたが、最近注目度の高い新作MMORPG「黒い砂漠」のプレオープンテストに当選したのでちょこちょこプレイしています。 今回はこのプレオープンで気になった点にちょっと触 …

広告

やましん
・神奈川在住
・音楽好き
・洋ゲー好き
・写真勉強中

WEB通販関係の仕事をしながら写真やデザインの勉強中です。
α7RIII・CONTAX G2・BESSA R2Mなどのカメラを愛用しています。
忙しくてやっていませんがPCの洋ゲーも好き。

コンタクトはこちらからどうぞ。
- SNS -
 Twitter
- PHOTO -
 Flickr
 GANREF
 PHOTOHITO