ゲーム

【BFH】発売から2週間経過しての進行状況

投稿日:

Bfh20150331

こんばんみ。

今回もBattle Field Hardlineの話ですが、発売から2週間ちょっとが経過して自分の現在のレベルは35…。
結構遅い気がするけど、体調があんまり良くなくて控えめに遊んでいるのでしょうがないか…。


2ちゃんねるのBFHのスレッドなどでもよく言われていますが、前作・前前作と比べると結構人が少ないように思います。
BF3の時なんかはサーバーブラウザーで国内に絞り込んでソートをかけると満員で順番待ちのサーバーがずらずらっと並んでいたものですが、今作は全然。
またひとつのサーバーの順番待ちの人数もだいぶ少ないように感じます。

発売前は「戦争モノじゃないからバトルフィールドじゃないって?勝手に言ってろ!俺はBFHをやるんだ!」と意気込んでいたんですが、こう盛り上がりが悪いと…うーん…って感じ。

まぁその話は置いといて、
先週からまたちょっとお金を稼いだので、とりあえずオペレーターで使うアサルトライフルを2丁と焼夷手榴弾、メカニック用に内部補強材、エンフォーサーにバトルライフル2丁、それからクーペに積む用のスティンガーを購入しました。

アサルトライフルは評判の良いM16A3とAKMを購入しましたが、両方共アンロックが進まないと使いづらい印象かも。
M16A3の初期のアイアンサイトはゴチャゴチャしていて見づらいし、AKMは結構暴れるので早いところマズルとグリップをつけてあげたいですね。

それからグレネード枠にガスグレネードをよく利用していましたが、焼夷手榴弾を使ってみると先にこっちを買ったほうが良かったかな…と思える性能ですねこれ…。
与ダメージが増えるしヒットマークが出るからクリアリングにも使えるゾ!とガスグレネードを利用していたのですが、焼夷手榴弾のほうがこっちが顔出さずにダメージ与えられるし、ダメージのせいで突破しづらいしで優秀なことに気づいてしまいました…。
しかもこの使い勝手で2個も持てちゃう…。いいのかこれ…。

クーペに積むスティンガーは出番はあんまり多くないですが、あれば便利。
今作は乗り物が全体的に’やわ’なので小銃でもヘリにダメージを与えられますが、味方が手伝ってくれないとなかなか落とせません。
敵のヘリを意識している味方が少なくても、これがあればクーペをかっ飛ばしてスティンガーで狙える距離まで一気に接近できるので一人でも撃墜できるチャンスができますね。


さて…

ちょっと話が変わりますが…。

Bfh201503312

最近わりと話題になっているMMORPG「黒い砂漠」のプレオープンテストに私、当選してしまいました…!

キャラメイクも細かいらしいし、自分の家を持っていろいろできるらしいので気になっていたもんで…(笑)

というわけで、明日からは黒い砂漠のプレオープンが終了するまではBFHはちょっと休憩しようと思います。

黒い砂漠もレポします。きっと。

-ゲーム

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

PCゲーム史に残る名作の続編「Hotline Miami 2:Wrong Number」予約スタート。

こんばんみ。 前々から製作中と言われていたPCゲームの名作の続編「Hotline Miami 2」ですが、遂にsteamにページが用意され予約可能な状態になりました。

「MELTY BLOOD」のファイナルバージョンが4月20日からsteamで配信開始。

こんばんみ。 4月20日からsteamにて「MELTY BLOOD」のファイナルバージョン「Melty Blood Actress Again Current Code」の配信が開始します。

作業ゲー「Viscera Cleanup Detail」を購入しました♪

こんばんみ。 ふと前々から気になっていた「Viscera Cleanup Detail」をやってみたくなってしまったので買ってしまいました。 つまらないゲームなのはわかっているが…たまにはこういうのも …

Steamでアーケードの名作「Metal Slug 3」がリリース直前!?

こんばんみ。 お久しぶりです。 はて、今日なにげなーくsteamのトップページを眺めていたら何とこんな表示が…! アーケードゲーム好きならご存知、横スクロールアクションの名作「Metal Slug 3 …

「QuakeCon 2014」ウィーケンド記念セール開催中!(steam)

こんばんみ。 アメリカはテキサス州、ダラスでは現在id Softwareのファンイベント「Quake Con 2014」が開催されています。 それを記念して(?)steamでは7月17日〜7月21日ま …

広告

やましん
・神奈川在住
・音楽好き
・洋ゲー好き
・写真勉強中

WEB通販関係の仕事をしながら写真やデザインの勉強中です。
α7RIII・CONTAX G2・BESSA R2Mなどのカメラを愛用しています。
忙しくてやっていませんがPCの洋ゲーも好き。

コンタクトはこちらからどうぞ。
- SNS -
 Twitter
- PHOTO -
 Flickr
 GANREF
 PHOTOHITO