PC

サンワサプライのエルゴレーザーマウス「MA-ERG3」を購入しました。

投稿日:

Sserg05

こんばんみ。

職場で使う用に新たなマウスを購入したのでちょっとしたレビューを。


元々職場ではFRONTIER(BTOのお店ね)でPCを買った時に付属しているオマケみたいなマウスを使用していました。

ちなみに入力デバイスの持ち込みは自由で、みんな好きなマウスやキーボードを使っていて、自分も買おうかな〜と思いつつケチってオマケを使い続けていました…。
(自宅用にはRazer製のものを買っているくせに)

ただこのオマケマウス、所詮はオマケで秋葉原に行ったら安売りワゴンで500円以下で売られてそうな感じ。
グリップに使われているラバーが汚れと加水分解でベタベタになるし、しまいにはケーブルが断線したのか、ケーブルを触っただけでカーソルがブルブルしたりクリックしてないのにクリックしたことになったりと不調をきたしはじめてしまいました。

まぁ予備のオマケマウスは職場にまだたくさんストックされているのですが、この機会に自分用に買うか〜ってことで、届くのが早いとのウワサのビックカメラ.comで良さそうなのを探すことにしました。

そして購入したのがこちら。

Sserg01

サンワサプライのエルゴレーザーマウス「MA-ERG3」です。
ビックカメラ.comで税込1,880円なり。ポイント使ったので実際払ったのはもっと安いですが。

最近流行り(?)のエルゴノミクスデザイン(人間工学に則ったデザイン)のマウスで、斜めに握るような作りになっています。
職場の人が使っていて、大きくて握りやすそうだなーと思ってちょっと欲しかったんですよね。
自分は指がかなり長いので小さいマウスは持ちにくいのです。

Sserg02

正面から見るとこんな感じ。
普通のマウスだと上を向いているであろう、左右ボタンやホイールが斜めに配置されています。
ちいさく「DPI」と書かれているボタンは感度を調節するボタン。

Sserg03

こっちは手前側。
サイドには進む・戻るボタン付き。わりと押しやすい位置にあります。
あと動作していないのでわかりづらいですが、サイドキーの上あたりに感度のレベルを表示するインジケータがついていて、動作中は常に感度のレベルが表示されています。

ううむ…。
写真からだと非常に伝わりづらい形状ですね…。

Sserg04

握った図1。
ちょっと小指が地面に触れるのが気になります。

Sserg05

握った図2。

Sserg06

使い古した汚い「Razer Mamba」との比較。
長さ的にはほぼ同じ。
MA-ERG3のほうが太さも高さもずんぐりしていて、手を載せるような感覚で動かせます。


写真では説明しづらい点をいくつかあげると、
まずマウスの形状が独特なため向きがわかりづらいという問題があります。
ナチュラルにマウスを掴んで手を左右に振ってみると、カーソルの動きは右肩上がりの斜めになります。
まだ今日1日しか使っていないので馴染んでいないというのもありますが、サッとカーソルを動かして小さなボタンをクリックしようとすると押し間違えることがありました。

あとセンサーがかなり手前にあるのもちょっとイマイチなポイント。
カーソルを動かすためにマウスを持ち上げる時、手首が支点になると思います。
センサーが手前にあって手首に近いということはセンサーが十分に持ち上がらないため、マウスを持ち上げた時にもセンサーが反応してしまってカーソルが予期しない動きをすることがあります。
まぁ微々たるものなんですが、FPSをするときにこれだとちょっとイヤですね。

Razer製のマウスは持ち上げた時でもヘンな動きをしづらいように調節されているようで、さすがゲーミングデバイスメーカー、と関心してしまいます。
1万超えのマウスと1880円のマウスを比較してはいけませんね…。

それからワガママ言い過ぎかもしれませんが、マウスの感度を詳細に設定できるソフトみたいなものがあったらいいのにな、と思いました。
Razerだと「Razer Synapse」という設定を管理できるツールが配布されており、DPIレベルを100ごとに調節できるようになっています。
MA-ERG3はDPIレベルを800区切りでしか切り替えられないので痒いところに手が届かない…。Windwosのコントロールパネルからも感度を切り替えられますが、あれも結構自由度が低いのでズバリな感度に調節しづらいんですよね…。

逆に良いと思った点はラバーのような劣化の早い素材があまり使われていないこと。
なぜか低価格のマウスはやたらとグリップにラバーが使われていて、それがベトベトになってダメになってしまうのですが、このマウスはその心配はなさそうです。
すべり止めはありませんが、大きくて起伏のあるデザインになっているためホールド感は良いです。


ちょっと最後文句が多かったですが、1,880円で買えるなら十分な使い心地じゃないでしょうか?
指が疲れにくいというのはなかなかいいものです。デスクワークでパソコンを使う時間が長い人は疲れにくいというのは大事ですよね。

ただ、仕事でノートパソコンを持ち歩くような人が一緒にバッグに入れるのみは向いてないです。
デカイので。

-PC

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

iPad Pro 2018モデル、買っちゃいました。

こんばんみ。 またiPad、買っちゃいました。

ビデオ通話に便利そうな、JOBYのスマホホルダーを購入した話。

こんばんみ。 スマホをWEBカメラとして使う際に便利なスマホ用ホルダーを買ってみました。

信じていいんだよね…?

評価を信じろって胡散臭すぎるんですがそれは大丈夫なんですかね…? もう注文してしまったけど…w

縦位置の写真を正方形にする、instagram用の変換ツールを作った。

こんばんみ。 Instagramへの投稿用に、縦位置の写真を正方形にするツールを作ってみました。

steamでCryENGINEの月額ライセンスが登場!しましたが…

こんばんみ。 先日よりsteamで「Crysis」シリーズや「Far Cry」シリーズなどに使われている「CryENGINE」の月額ライセンスモデルが購入可能になりました。 しかしsteam内のレビュ …

広告

やましん
・神奈川在住
・音楽好き
・洋ゲー好き
・写真勉強中

WEB通販関係の仕事をしながら写真やデザインの勉強中です。
α7RIII・CONTAX G2・BESSA R2Mなどのカメラを愛用しています。
忙しくてやっていませんがPCの洋ゲーも好き。

コンタクトはこちらからどうぞ。
- SNS -
 Twitter
- PHOTO -
 Flickr
 GANREF
 PHOTOHITO