ゲーム

「メイプルストーリー」のスマホ版「メイプルストーリーポケット」がスタート!

投稿日:

Maple00

こんばんみ。

今週8月5日にネクソンがPCで人気の高かったオンラインRPG「メイプルストーリー」のスマホ版「メイプルストーリーポケット」のサービスを開始しました。


メイプルストーリー自体は自分がパソコンを触り始めるよりもっと前、10年以上前からあるオンラインゲームですよね…

PC版はPC版で未だにサービスが続いているんだから驚きです。

スマホ版のアプリはPlayストア、およびApp Storeで無料で入手可能です。
(アプリ内購入あり)

Maple01

Maple02

上はタイトル画面。

ちなみに右上にカギ(?)のようなアイコンがありますが、ここからアカウントの設定などが可能です。
設定しないでプレイしている間は端末にプレイ情報は記録されるようですが、アカウントを作成してログインしてプレイするようにすれば他のデバイスからも同じゲームデータが使用できるようです。

このへんのシステムはさすがネクソン。
元々PC向けのゲームを作っている会社だけありますね。

Maple03

Maple04

Maple05

現状選べる職種は「デーモンスレイヤー」「デュアルブレイド」「エンジェリックバスター」の3種のみ。
PC版だともっと職業が多いようなので今後追加されることに期待ですね。

Maple06

実際にXperia Z4でちょっとプレイしてみましたが、最新機種のAndroidならスムーズに動作します。
PC版をやっていなかったのでストーリーや細かなシステムがどこまで同じでどこまで違うのか詳しくはわかりませんが、スマホによくあるソシャゲ的な感じではなくPCのMMOに近いプレイ感ですね。

ハードがスマホである以上仕方ないのですが、操作が画面上のボタンをタップして操作するバーチャルパッドなのでやや操作しづらい印象。
自動戦闘の機能があるのでものすごい操作が難しいわけではないのですが、やはりスマホ用のゲームパッドなどがあるとやりやすいのかも。


今の自分の生活だとあんまり長時間スマホで時間を潰さないといけないことって無いのでスマホのゲームは専念しないのですが、寝る前や昼休憩などにちまちま遊んでみようかと思います。

-ゲーム

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

正直自分では入れようと思わない…Fallout 4のヘンなMODたち

こんばんみ。 去年の12月に発売されたFallout 4ですが、自分はすっかりこのゲームの虜に。 休みの日はほぼ一日中荒れたボストンの街中を散策しています。

話題作「Fallout4」を購入しました!

こんばんみ。 昨日日本語版が発売開始した話題作「Fallout4」を自分も購入しました!

「Star Wars バトルフロント」ベータテストの感想

こんばんみ。 先日行われた「Star Wars バトルフロント」のオープンベータテストは予定より1日延期された(?)10月13日に終了されましたね。 今回の記事はその感想とちょっとしたレポになります。

香港のトイメーカー「threezero」よりTitanfall アトラスのフィギュアが発売。

こんばんみ。 ここ最近のFPS新規タイトルとしては個人的にかなりお気に入りの「Titanfall」ですが、本作に登場するロボット「アトラス」のアクションフィギュアが今年11月に発売されようとしています …

祝!steamで「斑鳩」発売!

前々から発売が楽しみだったsteam版「斑鳩」が購入可能な状態になりました! やったね!

広告

やましん
・神奈川在住
・音楽好き
・洋ゲー好き
・写真勉強中

WEB通販関係の仕事をしながら写真やデザインの勉強中です。
α7RIII・CONTAX G2・BESSA R2Mなどのカメラを愛用しています。
忙しくてやっていませんがPCの洋ゲーも好き。

コンタクトはこちらからどうぞ。
- SNS -
 Twitter
- PHOTO -
 Flickr
 GANREF
 PHOTOHITO