PC ガジェット

交換品のSurface Pro 4がまた初期不良だった…。

投稿日:

こんばんみ…。

昨日初期不良のSurface Pro 4を交換してもらってきたと記事を書きましたが…。
交換してもらったものも初期不良でした…。


症状としては下に貼った動画のような感じ。

ディスプレイの照度が明るい状態だと大丈夫なのですが、明るさを一定以下にするとバックライトがちらついたり、時には完全に真っ暗になってしまいます。
再び照度を明るく設定してあげると元に戻るのですが、こんな具合だと自由に調節できません。

「明るさを一定以下にすると…」と書きましたが、これも結構その時のご機嫌次第というか、かなり照度を落とさないと症状が出ない時もありますが、場合によっては半分を下回った時点で症状が出た時もありました。

一応設定画面からWindowsの回復を行って、アップデートで最新の状態にしても変わらず。
まぁ前の個体ではこんな症状出ていなかったのでアップデートで治るわけないですよね…。

このことをMicrosoftのサポートに連絡、上の動画を送って見てもらったところ、やはりハード側の不良っぽいとのこと…。
そんなこんなでまた交換ということになりました…。

三度目の正直という言葉があるので次こそは正常な物が手に入るかもしれませんが、逆に二度あることは三度あるかもしれないわけで…。

仏の顔も三度までというか、自分のイライラのボルテージもだいぶ上がってきたので、次の交換品が不良だったらもう返品しようと思います。
そしたら新しいMacbookでも買ってみようかなぁ…。

-PC, ガジェット

執筆者:


  1. かつぷけーき より:

    私は、ちょっと違うけど、電源が入ったままずっと動きません。面倒。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

DxOからMac専用の簡易レタッチソフト「DxO OpticsPro for Photos」が登場。

こんばんみ。 以前からWindows・Mac向けのレタッチソフトなどを販売しているDxOですが、先日App StoreにてMac用の簡易レタッチソフト「DxO OpticsPro for Photos …

Xperia Z1からZ4に乗り換えて良かった点・悪かった点

こんばんみ。 Xperia Z4に機種変更して約2週間が経過し、そろそろこの新しいインターフェイスにも慣れてきました。 Z3と比べると大した変化が見られないと割と酷評されがちな本モデルですが、みんなが …

高機能な画像編集アプリAffinity Photo for iPadを試してみた。

こんばんみ。 先日紹介したiPad用アプリ「Affinity Photo for iPad」ですが、せっかくiPad Proを買ったので早速導入してみました。

Adobeが「Adobe Ink & Slide」のモニターを募集中!※ただし…

こんばんみ。 Adobeは今月の22日から、今年発売予定の新製品「Adobe Ink & Slide」のモニターを5名募集しています。 「Creative Cloud Blog by Sho …

NATIVE UNIONのiPhoneX対応ケース「CLIC MARQUETRY」が良さそう。

こんばんみ。 自分のお気に入りのスマートフォンアクセサリーメーカー「NATIVE UNION」から物欲をそそるiPhoneケースが登場しました。

広告

やましん
・神奈川在住
・音楽好き
・洋ゲー好き
・写真勉強中

WEB通販関係の仕事をしながら写真やデザインの勉強中です。
α7RIII・CONTAX G2・BESSA R2Mなどのカメラを愛用しています。
忙しくてやっていませんがPCの洋ゲーも好き。

コンタクトはこちらからどうぞ。
- SNS -
 Twitter
- PHOTO -
 Flickr
 GANREF
 PHOTOHITO