PC ゲーム

作業ゲー「Viscera Cleanup Detail」を購入しました♪

投稿日:


こんばんみ。
ふと前々から気になっていた「Viscera Cleanup Detail」をやってみたくなってしまったので買ってしまいました。
つまらないゲームなのはわかっているが…たまにはこういうのも良いよね?

ちなみに「Viscera Cleanup Detail」はsteamで$7.99で購入可能。
おまけで「Viscera Cleanup Detail:Shadow Warrior」と「Viscera Cleanup Detail:Santa’s Rampage」の2つのおまけがついてきます。

ゲーム内容はカンタン。
エイリアンの襲撃で死体がゴロゴロする研究所を掃除するだけです。
FPSだけど敵も何もいません。
この黙々と作業する感じはある意味バイトヘルに近いものがあるような、ないような…。(操作方法とかはぜんぜん違うけどね)

おまけの「Viscera Cleanup Detail:Shadow Warrior」は「Shadow Warrior」というゲームのコラボ作品。
日本のような、中国のような…欧米特有の間違ったアジアの認識が発揮された世界観になっています。


建物は中国っぽいのに、仏像や兜、日本刀が展示されてる不思議ワールド。

ちなみに「Viscera Cleanup Detail:Santa’s Rampage」のほうはクリスマス仕様。
クリスマスっぽいオーナメントが飾られた家の中に妖精(?)の死体がゴロゴロ。
サブタイトルから察するに、サンタがこれをやったんでしょうか?

おもしろいかどうかは微妙…なゲームですが、ゲテモノなゲームが好きな人はそんなに高くないので買ってもいいんじゃないでしょうか?
個人的にはGoat Simulatorよりかはヒマ潰しになるんじゃないかと踏んでいます…w

-PC, ゲーム

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

新しいMacbook(12inch)の軋みは増し締めすれば直るかも…?

こんばんみ。 半年ぐらい前に買ったMacbook(12inch)が妙にキシキシと軋んでどうしたもんかと悩んでいたのですが、あっさり解決したのでここに残しておきます。

今回の「originからのプレゼント」は…

こんばんみ。 すでに結構話題になっていますが、今回の「originからのプレゼント」はBattle Field 3とPlants vs. Zombiesでしたね。 前回のDead Spaceに続いて最 …

Steamでアーケードの名作「Metal Slug 3」がリリース直前!?

こんばんみ。 お久しぶりです。 はて、今日なにげなーくsteamのトップページを眺めていたら何とこんな表示が…! アーケードゲーム好きならご存知、横スクロールアクションの名作「Metal Slug 3 …

PC向けbeatmaniaIIDX用のアケコン制作プロジェクトが始動?

こんばんみ。 今月初旬にサービス開始したbeatmainIIDXのPC版「beatmaniaIIDX INFINITAS」ですが、どうやらこのゲームに対応するアーケードスタイルコントローラ(以下アケコ …

Nosgoth終了のお知らせ

こんばんみ。 記事のタイトルに「Nosgoth終了のお知らせ」とありますが、早くもサービス終了… というわけではなく、自分の中でピークが終わったな…と言う話です。

広告

やましん
・神奈川在住
・音楽好き
・洋ゲー好き
・写真勉強中

WEB通販関係の仕事をしながら写真やデザインの勉強中です。
α7RIII・CONTAX G2・BESSA R2Mなどのカメラを愛用しています。
忙しくてやっていませんがPCの洋ゲーも好き。

コンタクトはこちらからどうぞ。
- SNS -
 Twitter
- PHOTO -
 Flickr
 GANREF
 PHOTOHITO