こんばんみ。
最近忙しくてあまりブログを更新できていなかったのですが、実は先々週の休みを使ってPCをいくらか組み替えてみました。
今ゲームなどに使っているゲーミングPCはマウスコンピュータのG-Tuneで購入したBTOのマシン。
最初は満足して使っていたのですが、結構発熱が高くCPUクーラーをリテールのものから簡易水冷にしたりファンを増設したりしても改善せず…。
なんでかなぁ…?と調べてみると、どうやら使用されているX58シリーズのマザーボードの欠陥でノースブリッジが以上に高温になるそうで。
今後マザーボードを交換しなければならないなら、自由度が高いフルタワーケースに換えよう!ということで今回ケースから新調することにしました。
そこで購入したのがこのAntecのP380です。
ヤフオクで展示品が15,000円ぐらいだったかな?
フロントとトップが分厚いアルミの板で覆われていてまるで高級なデザイン家電みたいな感じです。
フルタワーケースだとゲーミング用途のものが多いのでガチャガチャしたデザインが大多数ですが、ちょっとそういうのは嫌だったのでこれを選びました。
真正面から見ると「2001年宇宙の旅」のモノリスのようなルックスです。
ちなみにアルミパネルに覆われているので一切オープンベイは使えません。
正面が扉になってて開けると〜みたいな感じではなく、一切使えません。
一 切 使 え ま せ ん 。
ケースの詳しい仕様は「これで全てが分かる。Antec「P380」徹底解説」で解説されているので気になった方は読んでみてください。
NEXTGEAR-MICROと比較するとビックリするほどデカいです。
左側から見た内部。
HDDが8つセットできるようにドライブレールが用意されています。
ちなみに一番上によくわからない四角い部分がありますが、実はここは旧機種のオープンベイの名残りらしいです。
一応アダプターみたいなものを用意すればHDDを入れるスペースとして使えそうですが、光学ドライブやカードリーダー、ファンコンみたいな表から触るものは設置できないですね。
右側から見た内部。
ケーブルを通せる穴が複数あったり、電源分配ボードと呼ばれる基板が用意されていてファンの接続先を管理しやすいようになっていてありがたいです。
途中経過の写真を撮っていなかったのでアレですが、以前のPCから中身をごそっと移植した図。
本当は裏配線したいのですが、ミドルタワー→フルタワーへの移植なので延長ケーブルを買ってこないと裏配線する長さがありませんでした…。
まぁそこはそのうち改善します。
初日は時間がなかったので移植だけで終わってしまいましたが、次の日に近所のビックカメラなどでパーツを買い足してきました。
以前は安価な簡易水冷のCPUクーラーを使用していましたが、ラジエーターが小さいのでもっと安価な空冷とあんまり変わらないのではと思い、長く使えるであろう空冷CPUクーラーに買い替えることにしました。
購入したのはサイズの「忍者四」。
せっかくフルタワーでスペースに余裕があるので、大きめのクーラーにしようかと。
あと前面につけるファン×2個と、システムディスクをHDDからSSDに換えようかと思ったのでTrancendのSSDも買いました。
忍者四を開封してファンをつけてみた図。
付属のファンは1つだけですが、自前でもうひとつ12cmファンを用意すればサンドイッチにできるようになっています。
ただ、マザーボードの補助電源の位置と干渉するためサンドイッチにできず…。
マザーボード買い替えの際はこのへんも考慮するようにしよう…。
マザーボードを外すのが面倒だったので、気合でケースに入れたままクーラーを取り付け。
位置が確認しづらくて大変でした。
ついでにSSDもつけちゃいます。
今回SSD初購入なのですがこんなに軽くて小さいんですね。びっくり。
本当は512GB、いや、1TBのが欲しいのですが、ちょっと高いし他にもこれから買わないといけないものがあるので256GBで我慢。
P380のHDD用のトレーには2.5インチ用のネジ穴もあるのでアッサリ取り付けできました。
とりあえず今回のパーツ交換はここまで。
あとは問題のマザーボードを新しいものに買い換えたいのですが、CPUとメモリが悩みの種。
できればマザーボードだけ換えてCPUとメモリが使い回せれば経済的なのですが、CPUのソケットがLGA1366と古いものなので現在主流のマザーボードと合いません。
Skylakeも出たことだしLGA1511対応のマザーとCPUに乗り換えようかとも思いましたが、LGA1511対応でメモリがDDR3対応のマザーが全然出回っていないようなのでメモリも換えないとですよね…。
マザーを買ってCPUを買ってメモリを買って…8〜9万ぐらい…?
あとここまで構成を変えるとWindows 10の再認証が発生して無償で使っていたものが買わないといけなくなるかも…。
むむ…高い…。
まぁでもせっかくお金をかけるなら良いものに仕上げたいですね。