ガジェット

POP BLUETOOTHを手に入れた!

投稿日:

Tell201501

こんばんみ。

きっと皆さん、需要はないけど興味はあるであろうハンドセットですが、ひょんなことから手に入れてしまったのでご紹介します。


手に入れたのはこちら。

Tell201502

これはNATIVE UNIONと言うブランドから発売されているBLUETOOTH接続のハンドセット「POP BLUETOOTH」です。

Tell201503

まぁ見ての通り、昔ながらの受話器の形のデザイン。
最近ではイヤホンにマイクが付いている物や、片耳にかけるタイプのコンパクトなヘッドセットがいろいろと発売されていますが、これは敢えて時代に逆行したデザインですね。

ちなみにカールコードのUSBケーブルが付属しますが、これは充電専用のものでUSBオーディオデバイスとしては認識されませんでした…。

Tell201504

USBケーブルの他にテーブルに受話器を置く用のフェルトのマットが付属します。
せっかく受話器の形なので専用の壁掛けスタンドなんかもあったら良いんですがね〜


はて、この商品は一応スマホ向けのようですが、こんなの持ち歩く人いないだろ…ってことでPCに接続してみることにしました。

メインで使っているWin機は残念ながらBluetoothがついていないので、Macbook Proで試してみます。

Tell201505

まずはじめにMacbookのBluetoothをオンに。

Tell201509

「POP BLUETOOTH」の真ん中のボタンを長押しして電源をオンに。
ペアリングされていない場合はランプが青と赤で交互に点滅します。

Tell201506

するとMacbookのBluetooth接続可能なデバイスのリストに「POP BLUETOOTH」が現れます。
右の「ペアリング」をクリックして接続しましょう。

Tell201507

「接続済み」と出たらもう使用できます。
接続されると基本的にMacから出る音は「POP BLUETOOTH」から出るようになりますが、音楽を聴く時などはシステム環境設定のサウンドの項目から出力先を変更できます。
ちなみに「POP BLUETOOTH」で音楽を聴くと、一時期流行ってた「待ちうた」みたいな音質です…。

Tell201508

スカイプで試してみましたが、ちゃんとマイク入力も出力もきちんとできました。


利便性で言えばヘッドセットのほうが遥かに上なんですが、受話器を手に持って通話を楽しみたい方、頭と肩で受話器を挟んで仕事忙しいアピールしたい方、いかがでしょうか?

-ガジェット

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

Surface Pro 4を予約してきました…!

こんばんみ。 先日国内での発売が正式に発表された「Surface Pro 4」ですが、いてもたってもいられなくなったので近所のビックカメラで予約してきました…!

TGS2014でSONYの「Project Morpheus」が体験できる?

こんばんみ。 前々からガジェット関連のニュースなどで話題になっているSONYのPS4用VRヘッドマウントディスプレイ「Project Morpheus」ですが、 今回の東京ゲームショウではバンナム開発 …

LPのLightningケーブルを買ってみました。

こんばんみ。 先日から「Duet Display」を使うようになりiPadのケーブルを頻繁に抜き差しするようになりました。 以前は3日に1回充電するぐらいだったので、断線のしやすさに定評のある純正Li …

minolta X-7

先日、家の中を整理しているとこんな物が出てきました。 minolta X-7 ブラックです。 1980年頃に発売されたエントリーモデル的なカメラだそうで、当時結構人気があったそうで。 どうやら両親もそ …

時計を新調しました。

こんにちわん。 そういえば先週の休日にお友達に付き合ってもらって横浜で時計を買ってきました。 というのも、以前使っていたSEIKOの腕時計の電池が切れてしまいまして。 8年ぐらい使っていたのでそろそろ …

広告

やましん
・神奈川在住
・音楽好き
・洋ゲー好き
・写真勉強中

WEB通販関係の仕事をしながら写真やデザインの勉強中です。
α7RIII・CONTAX G2・BESSA R2Mなどのカメラを愛用しています。
忙しくてやっていませんがPCの洋ゲーも好き。

コンタクトはこちらからどうぞ。
- SNS -
 Twitter
- PHOTO -
 Flickr
 GANREF
 PHOTOHITO