カメラ・撮影機材 雑記

「カメラマガジン」の発刊ペースが減って悲しい…。

投稿日:

Cameramaga201501

こんばんみ。

以前からちょくちょく購入していた「カメラマガジン」ですが、最近書店で見ないな〜と思ったらリニューアルして発刊ペースが減っていたんですね…。


書店で立ち読みして買ったり、気まぐれで電子書籍版を買ったりしていたんですが、そう言えば10月号を最後に書店で見かけなくなったなぁ…と。

書店に在庫が無くても電子書籍版ならいつでも買える!とReaderストアを覗いてみたのですが、こっちも10月号以降が無い…。

何でやろ?と思って「カメラマガジン」を出版しているエイ出版社のページを見ると「「カメラマガジン」リニューアルのお知らせ」と言う気になる記事が。

いつもカメラマガジンをご愛読いただき、ありがとうございます。

「いいカメラは人生を楽しくする」。
このフレーズを標榜として、カメラマガジンは2005年に創刊しました。2013年からは毎月1冊の間隔で、最新のカメラ情報だけではなく、撮影のノウハウ、そしてカメラがある生活の楽しさを多くのカメラファンに向けて伝えてきました。

この2014年秋から、カメラマガジンはリニューアルいたします。
ひとつのテーマ、特集を1冊に凝縮したスタイルで、今後は季刊ペースで年4回発行していきます。

刊行ペースの変更にともない、読者の皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、カメラマガジンは従来どおりカメラと写真のある楽しさを伝えてまいります。

リニューアル第一弾となるマイクロフォーサーズレンズ特集号は、2014年11月14日(金)発売です。

引き続きカメラマガジンをよろしくお願いいたします。

カメラマガジン編集部

あらら…。

そしてマイクロフォーサーズ特集で発売されていたムックはこちら。

こりゃ書店で見ても気づかないわ…。
マイクロフォーサーズ機を持ってないから手に取らないもん…。


カメラ関係の雑誌は他にもいくつかありますが、グラビアの表紙に甘えず毎号渋い表紙で魅せてくれる「カメラマガジン」は特にお気に入りでした。
今後特集だけのムックしか出さないとなるとちょっと残念だなぁ…。

あ、ちょっと違う話ですが、
エイ出版のWEBサイトを見てはじめて気づきましたが「写ガール」も同じエイ出版社から出ていたんですね。

以前立ち読みした時にオシャレな写真が多くて良いな〜と思ったんで、こちらを読むようにしようかな?
女性向けみたいだけど。

-カメラ・撮影機材, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ライカMマウントレンズ「Carl Zeiss Planar T* 2/50 ZM」を購入しました。

こんばんみ。 先日新たにBESSA R2M用に新しい50mmのレンズを購入しました。

フィルム一眼レフの名機「Nikon F3」を購入した話。

こんばんみ。 フィルム一眼レフの名機「Nikon F3」を購入しました。

YASHICAブランドのトイデジ「Y35」が届いた。

こんばんみ。 先日、ようやく待ちに待ったYASHICA Y35が届きました。

銀座へちょっと写真を撮りに行った話。

こんばんみ。 先日フォトサークルで「銀ぶら」してきたので、今回はその時の写真を。

SONY RX1RIIを購入した話。

こんばんみ。 先日RX1RIIを購入しました。

広告

やましん
・神奈川在住
・音楽好き
・洋ゲー好き
・写真勉強中

WEB通販関係の仕事をしながら写真やデザインの勉強中です。
α7RIII・CONTAX G2・BESSA R2Mなどのカメラを愛用しています。
忙しくてやっていませんがPCの洋ゲーも好き。

コンタクトはこちらからどうぞ。
- SNS -
 Twitter
- PHOTO -
 Flickr
 GANREF
 PHOTOHITO