ゲーム

日本向けBattle Field Hardlineが遂に解禁!

投稿日:

Bfhstart

こんばんみ。

本日3月19日、ついに日本向けのBattle Field Hardlineが解禁されましたね…!
もう1年ぐらいこの時を待っていたよ…。

0時に解禁だったので、本当は昨夜からプレイ可能だったんですが、
最近肺の調子が悪いようなそうでもないような…妙な違和感が続いて気胸の再発が不安だったので徹ゲーは控えることにしていました。

ということで、自分的には今晩からがスタート!
今後はちょくちょくプレイ記をこのブログに公開していこうかと思いますので、よろしくお願いします!

-ゲーム

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

相次ぐゲームセンターの閉店

こんばんみ。 自分は2006年頃(当時16歳)からわりと熱心にアーケードの音ゲーをプレイしていました。 ここ最近は仕事の都合で全然プレイしていませんでしたが、次々とゲーセンが閉店しておりますますプレイ …

TGS2014でSONYの「Project Morpheus」が体験できる?

こんばんみ。 前々からガジェット関連のニュースなどで話題になっているSONYのPS4用VRヘッドマウントディスプレイ「Project Morpheus」ですが、 今回の東京ゲームショウではバンナム開発 …

「Star Wars バトルフロント」ベータテストの感想

こんばんみ。 先日行われた「Star Wars バトルフロント」のオープンベータテストは予定より1日延期された(?)10月13日に終了されましたね。 今回の記事はその感想とちょっとしたレポになります。

no image

個人的に旬なオンラインゲーム

こんばんみ。 Battle Field 4リリース以降、「これ!」っといったオンラインゲームに恵まれず(個人的にはね)、スカイリムなどのオフラインのPCゲームを中心に遊んでいましたが、ここ最近、ちょっ …

PC向けbeatmaniaIIDX用のアケコン制作プロジェクトが始動?

こんばんみ。 今月初旬にサービス開始したbeatmainIIDXのPC版「beatmaniaIIDX INFINITAS」ですが、どうやらこのゲームに対応するアーケードスタイルコントローラ(以下アケコ …

広告

やましん
・神奈川在住
・音楽好き
・洋ゲー好き
・写真勉強中

WEB通販関係の仕事をしながら写真やデザインの勉強中です。
α7RIII・CONTAX G2・BESSA R2Mなどのカメラを愛用しています。
忙しくてやっていませんがPCの洋ゲーも好き。

コンタクトはこちらからどうぞ。
- SNS -
 Twitter
- PHOTO -
 Flickr
 GANREF
 PHOTOHITO