カメラ・撮影機材

横浜イングリッシュガーデンに行ってきました。

投稿日:

DSC02276

こんばんみ。

昨日7月18日は職場の人達と共に横浜イングリッシュガーデンへ写真を撮りに出かけてきました。


横浜イングリッシュガーデンは平沼橋駅と西横浜駅の中間あたりにある住宅展示場に併設されている庭園です。
横浜駅から無料のシャトルバスが出ていて、入場は大人が800円でした。

園内には季節の花が植えられていて、花の写真を撮るのには良さげです。

今回はα7とSonnar T* FE 55mm F1.8 ZAとColor Skopar 35mm f2.5を持っていったのですが、全然寄れなくてしょっぱい写真しか撮れませんでした…。

やっぱり花を撮る時はマクロレンズあったほうが良いですね。
今度買おう…。


DSC02231

DSC02235

DSC02242

DSC02245

DSC02248

DSC02249

DSC02251

DSC02260

DSC02269

DSC02278

DSC02279

DSC02282

DSC02288

DSC02290

DSC02291

DSC02292

DSC02293

園内は思ったよりちょっと狭いかな…
丸一日楽しめるほどの広さではないです。

住宅展示場に併設されている感じなので、ついでに楽しむ場所なのかな?


以下はイングリッシュガーデンではありませんが、帰り道に撮った写真。

DSC02296

DSC02298

DSC02301

もう少し涼しくなったら自由が丘や吉祥寺あたりにストリートフォトを撮りに行きたいですね。

-カメラ・撮影機材

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

Nikonのティルトシフトレンズ「PC Micro-Nikkor 85mm f/2.8D」を購入した話。

こんばんみ。 Nikonのティルトシフトレンズを購入しました。

スマホから一眼レフをフルコントロールできる「UNLEASHED」がkickstarterに登場。

こんばんみ。 Kickstarterで気になるカメラアイテムを見つけたのでご紹介します。

Leica M-E(TYP240)と横浜山手。

こんばんみ。 先日の記事で買って早々に修理になったと書いたLeica M-E TYP240ですが、症状が出る前に少し試し撮りしていた写真がありました。

ライカを売る理由。

こんばんみ。 飛びついて購入したLeica M-E TYP240、実は手放しました。

カメラの祭典「CP+ 2016」に行ってきました!

こんばんみ。 去年も参加した最新カメラの展示会「CP+」ですが、今年はSONYのαアンバサダープログラムの企画で「CP+ 2016」にご招待いただきました! そんなわけで、ちょこちょこ写真を交えて自分 …

広告

やましん
・神奈川在住
・音楽好き
・洋ゲー好き
・写真勉強中

WEB通販関係の仕事をしながら写真やデザインの勉強中です。
α7RIII・CONTAX G2・BESSA R2Mなどのカメラを愛用しています。
忙しくてやっていませんがPCの洋ゲーも好き。

コンタクトはこちらからどうぞ。
- SNS -
 Twitter
- PHOTO -
 Flickr
 GANREF
 PHOTOHITO