PC

iPad Proで有線LANが使える、サンワサプライのイーサネットアダプターを購入しました。

投稿日:

img_0072.jpg

こんばんみ。

先日新たにUSB-C用のイーサネットアダプターを購入しました。


わりと最近にも同じような物をご紹介しましたが、なんでまた購入したかと言いますとiPad Proに対応していなかったからです。

以前購入したものはWindowsだとドライバ無しで動作、Macだとドライバをダウンロードする必要がある製品でした。
まぁMacならドライバを入れればいいだけの話なんですが、iPad Proだとそういうことはできませんので使用できなかったんです。

今回購入したものは逆で、Windowsだとドライバが必要だけど、MacやiPad Proだとドライバ無しで動作する製品です。
これならすんなり使えますね。

ちなみにiPad Proで使えるか使えないかはサンワサプライのページに記載されていました。
USB-A付きのハブの対応状況も書いてあるのでぜひ参考に。

実際に購入した製品がこちら。

img_0077.jpg

サンワサプライのLAN-ADURCMという型番のイーサネットアダプターです。
ヨドバシカメラの店頭で2180円でした。

img_0075.jpg

USB-Cとイーサネットを繋ぐだけなので特にこれと言った特徴は無いシンプルな作り。

img_0076.jpg

USB-C端子側。

img_0074.jpg

イーサネットポート側。

写真を撮るのを忘れてしまったのですが、アクセスランプはなぜかポート部分ではなく、本体裏側が透ける感じで光るようになっています。
なのでプラスチッキーな感じがして安っぽいと言えば安っぽいです。

img_0073.jpg

本体裏側はこのような感じ。

img_0072.jpg

さてこれを使ってiPad Proをルーターに繋いでみると…

img_0066.jpg

iPad Proの設定に、普段は存在しないイーサネットという項目が現れます。
これでもう有線で繋がっています。
Wi-Fiをオフにしてもインターネットに接続できますよ。

img_0065.jpg

ちなみにWi-Fiをオンにしたままでも、イーサネットで繋がっている状態だと無線LANのアイコンが消えます。
有線が優先される仕組みなのか、早いほうの回線が優先されるのかは謎ですね。


これさえあれば理論上1000Mbps(125MB/s?)出るはずなので、Wi-Fiを通すよりもスムーズにデータのやり取りができるんじゃないかと思います。

ところで、なんでWi-Fiを使うのが当たり前のiPadでわざわざ有線のアダプターを買うのか、と思う方もいらっしゃるハズ。

確かにネットを見るぐらいだったら全然Wi-Fiで問題ないのですが、数十〜数百GBある写真や動画の撮影データの転送には時間がかかりすぎたためです。

泊まりでの撮影の時など、SDカードの中身をiPadに移せばバックアップと選定ができて便利だなと思っているのですが、家に帰った後どうやってiPadからPCに移すかという問題がありました。

USBで繋いでPCからiPadの写真が入ってる部分を直に触ることもできるんですが、一定枚数ごとにフォルダが分かれてたり、他の写真と混ざってよくわからない。
なので写真アプリからガボッと選択してResilio Syncに入れてPCに転送しているのですが、Wi-Fiの速度がボトルネックになって時間がかかっていたんですよね。

今回買ったイーサネットアダプターがあれば、LAN内の転送なら100MB/s以上の速度が出るので、重たいrawデータでもそこまで時間はかからないかなと。
(USB3.0と比べると遅いですが…)

どれだけ需要があるのは謎ですが、USB-C搭載のiPad Proで有線LANを使用したい方、このイーサネットアダプターを検討してみてはいかがでしょう?

-PC

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

flickrの大幅アップデート「Camera Roll」と「flickr uploadr」をチェックする

こんばんみ。 どうやら先日5月7日、Yahoo.comがflickrの大規模なアップデートを発表したとのことで、どんな変更があったのかチェックしてみました。

ビデオ通話に便利そうな、JOBYのスマホホルダーを購入した話。

こんばんみ。 スマホをWEBカメラとして使う際に便利なスマホ用ホルダーを買ってみました。

steamに「Robocraft」が登場!

こんばんみ。 しばらくプレイしていなかったRobocraftですが、気がついたらsteamからダウンロード可能になっていました。 Robocraft自体は去年から一部のPCゲーマーの間で話題になってい …

Surface Pro 4を予約してきました…!

こんばんみ。 先日国内での発売が正式に発表された「Surface Pro 4」ですが、いてもたってもいられなくなったので近所のビックカメラで予約してきました…!

買ってはいけないPCゲーム「Metro:Last Light」

こんばんみ。 本日が最終日のsteamサマーセールですが、またハズレくじを引いてしまいました…。 前回のセールではCall of Duty:World at Warを購入したものの正常に起動せずかなり …

広告

やましん
・神奈川在住
・音楽好き
・洋ゲー好き
・写真勉強中

WEB通販関係の仕事をしながら写真やデザインの勉強中です。
α7RIII・CONTAX G2・BESSA R2Mなどのカメラを愛用しています。
忙しくてやっていませんがPCの洋ゲーも好き。

コンタクトはこちらからどうぞ。
- SNS -
 Twitter
- PHOTO -
 Flickr
 GANREF
 PHOTOHITO