カメラ・撮影機材

SONYの「αアンバサダープログラム」早くも終了…。

投稿日:

Arphaanvend

こんばんみ。

SONYが行っていたユーザーにデジタル一眼レフのαシリーズの伝道師になってもらう企画「αアンバサダープログラム」が早くも終了となりました…。


昨年の5月頃から行われている企画で、希望者にαシリーズのボディやレンズを貸し出したりイベントを行ったりして、そのレポートなどをSNSやブログで公開してもらおうというものでした。

自分もこのプログラムに参加してたま〜にタグを付けて写真をアップしたり、あとCP+にも招待してもらうことができたのですが、あまり盛り上がらずに1年で終了してしまうとはちょっとガッカリです…。

思ったより知名度が上がらなかったのが原因なんでしょうかね…?
αアンバサダーのタグをつけてTwitterに写真をアップしても、そもそも知らない人には何のことだかわからないし、そのタグで検索するのもαシリーズのファンだけですよね。

今後形を変えてファンと一緒にαシリーズを盛り上げてくれるような企画をまた打ち出してくれるとよいのですが…。

-カメラ・撮影機材

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

リーズナブルにネガフィルムをデータ化する方法。

こんばんみ。 先日購入したContax G1で撮った写真をようやくデータ化できました。 今回はその方法についてのお話です。

『500px』はじめました。

こんばんみ。 CP+2015の興奮冷めやらぬ私ですが、もっと写真のモチベーションを高めるべく写真共有サービスを始めることにしました。

トラベル三脚「Manfrotto Befree」を購入しました。

こんばんみ。 先日、EOS 5D Mark4で夜景や風景を撮る用にトラベル三脚を購入しました。

日本向けに配信されていないFlickrアプリを使ってみよう!(Android)

こんばんみ。 地元の駅で女子高生が胸を触り合っていて、思わず見入ってしまいました。やましんです。 ところで皆さん「Flickr」ってご存知ですよね? 今日はこのFlickrの日本では公開されていないア …

「CP+2016」は明日から入場事前登録受付スタート!

こんばんみ。 毎年パシフィコ横浜で行われているカメラと写真映像のワールドプレミアショー「CP+」ですが、今年も明日からWEBサイトでの入場事前登録の受付が始まるそうです。

広告

やましん
・神奈川在住
・音楽好き
・洋ゲー好き
・写真勉強中

WEB通販関係の仕事をしながら写真やデザインの勉強中です。
α7RIII・CONTAX G2・BESSA R2Mなどのカメラを愛用しています。
忙しくてやっていませんがPCの洋ゲーも好き。

コンタクトはこちらからどうぞ。
- SNS -
 Twitter
- PHOTO -
 Flickr
 GANREF
 PHOTOHITO