こんばんみ。
先日DMMから日本語版のElder Scrolls Online(以下ESO)がリリースされましたが、自分もフレンドの誘いで購入することにしました。
実は北米版がリリースされてすぐに購入していたのですが、Elder Scrollsシリーズの複雑なストーリーを自分の浅〜い英語力ではさっぱり理解できず長らく放置していました…。
今回日本語版が出たのでちゃんと最後まで遊ぶか〜と思い改めての購入です。
選んだ種族によって3種類の違うシナリオが楽しめるということで、一通りのストーリーが見られるようにキャラはとりあえず3つ作りました。
レッドガードとノルド、それからハイエルフ。
(人間っぽい外見のキャラが好き)
ハイエルフはフレンドとプレイしているので一番進んでいますが、それでもまだレベル25です。
いずれも「Yamashin ○○○」みたいな名前にしてあるので見かけたら自分かもしれません。(いじめないように)
以前北米版をプレイした時はグラフィックボードがGTX660でしたが、今はGTX1070に加えてWQHDのディスプレイに買い換えたので画質設定をかなり上げてプレイすることができています。
鎧のディテールとかがカリカリに解像してて綺麗です。
前回はプレイ記を書こうかなといいつつ全く進まないまま終わってしまいましたが、今回は気が向いたら書こうかな…?
まぁともかくタムリエルに旅立ってきますノ