ガジェット

iPhone7 Plusを買おうか迷う…

投稿日:

Iphonenayami01

こんばんみ。

そういえば今のスマホXperia Z4に機種変してから来月ではや1年半。
auのアップグレードプログラムに加入しているので来月で機種変できるのですが、何に機種変するか悩み中です。


買い換える候補としてはXperia XZかiPhone 7 Plus。

今まで頑なにiPhoneは使っていませんでしたが、7になっていろいろなAndroidの機能に近づいたようなのでこちらも結構気になっています。

具体的にiPhone 7 Plusのいいなーと思う点としては、

■おサイフケータイ対応になった

今までiPhoneを買わなかった決定的な理由がモバイルSuica未対応であったことでした。
ガラケー時代からモバイルSuicaを使っていましたが、普通のカードのSuicaとの決定的な違いとしてはいつでもどこでもクレジットカードや銀行口座からチャージできること。
今までiPhoneケースにSuicaカードを入れていた人もいたと思いますが、あれではモバイルSuicaと同じことはできなかったんですよね…。

それからコンビニなどでも結構モバイルSuicaで買い物していたし、会社のタイムカードの打刻にもNFCが必要だったのでどうしてもモバイルSuica対応の端末じゃないといけなかったのです。

■防水になった

仕事から帰ったらゆっくり湯船に浸かりながらスマホで情報収集…が日課の自分にとっては防水はかなり重要。
世の中にはスマホ用の防水ポーチなるものもありますが、うっかり事故があった時のことを考えるとやはり防水が欲しい。これも今までiPhoneを買わない理由の1つでした。

今回ようやく防水に対応ということでこの点も満たせたというわけです。

■iOS専用のアプリ・周辺機器が魅力的

これは前からわかっていたことですが、iOS専用のアプリや周辺機器には魅力的なものが多いです。

例えばアプリだと、DTM関連のアプリはiOSの独壇場といった感じ。あるアプリで鳴らした音を別のアプリでレコーディングしたりもできるので、遊びで曲を作ってみたい程度のレベルなら十分楽しめたりします。
以前iPadを持っていた時にそれ関係のアプリも結構買ったのでiPadとiPhoneで互換性のあるアプリなら以前買ったアプリが使えるのも嬉しいです。

また写真関係で魅力を感じるのは「DxO ONE」の存在。
昔の写メールみたいな感じでカメラをLightning端子に接続することで高画質な写真を撮れるというもので、ポケットに入るぐらい小さいのが素敵です。イメージセンサーは1型でレンズは単焦点なので、一種の高級コンデジのようなものです。
一眼レフの画質に慣れてしまった身としてはiPhone7になって画質が良くなった〜とかそういうのはどうでも良くて、やはりセンサーの大きいDxO ONEが使えるというのが重要だったりします。

それからiOSとAndroid両方でリリースされているアプリでも、新しいiPhoneに最適化された機能を持っているものがあるのも気になります。
例えばパスワードの管理アプリの「1Password」ですが、Androidなどでは開くのに毎回パスワードを入力する必要がありますが、iPhoneだとTouch IDに対応しているらしいです。


では逆にデメリットは何だろう?と考えると…

■防水が心もとない

とうとう防水になったということですが、ネットで調べるとすでに水没で故障させてしまった人がチラホラいるようで…。
うっかり水に落としてしまった時の命綱としては十分なようですが、お風呂で安心して使っていいレベルには達していないようなのが結構不安です。

■iOS対応でないアプリもある

AndroidよりもiOSのほうがアプリが多いイメージですが、Androidでしかリリースされていないアプリ、App Storeの審査に通らないであろうアプリなどがAndroidでは使えます。
個人的には2ちゃんねるの専ブラである「2ch mate」がiPhoneでは使えないのが痛手です。

■日本未対応のアプリを入手するのが面倒

Yahoo.com関連のアプリなど、日本向けにストアで配信されていないアプリが存在します。
Androidの場合、Amazonなどのストアアプリをインストールしておけば日本未対応のアプリもかなり簡単に落とせたりするのですが、iOSだとアカウントを切り替えてわちゃわちゃしたりしないといけないので結構面倒です。

■iPhoneである
持ってるとミーハーっぽく見える。


といった感じでしょうか。
まぁまだ1ヶ月あるのでどうしようかじっくり考えます…。

iPhoneを買ってテザリングで今のXperia Z4と2台持ち歩くのもありなのか…?

-ガジェット

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

「Surface Pro 4」の国内発売日が11月12日に決定!

こんばんみ。 先日海外での発売が発表された「Surface Pro 4」ですが、本日日本国内での発売日が正式に発表されました。

Surface Pro 4を1週間使ってみた感想。

こんばんみ。 Macbook ProとiPadを売り払ってSurface Pro 4に買い替えてからはや1週間。 通勤バッグに忍ばせて持ち歩いてみたり、ふとんの中でゴロゴロしながらいじってみたりと、1 …

α7とEOS 5Dの撮り比べ【屋内編】

こんばんみ。 今週末は台風が近づいていて天気が悪いので写真撮りに行けませんねぇ… 残念。 今日はヒマな時間があったので、SONYのα7と先日譲り受けたEOS 5Dで写りにどんな違いがあるのか試してみま …

不具合の出たiPad Proをサクッと交換してもらえた話。

こんばんみ。 先日から液晶に不具合が出ていたiPad Proですが、Appleに送ったら速攻新品になって帰ってきました。

新しいiPad Proが欲しい。

こんばんみ。 新しく発表された新型iPad Proが欲しいなーというお話。

広告

やましん
・神奈川在住
・音楽好き
・洋ゲー好き
・写真勉強中

WEB通販関係の仕事をしながら写真やデザインの勉強中です。
α7RIII・CONTAX G2・BESSA R2Mなどのカメラを愛用しています。
忙しくてやっていませんがPCの洋ゲーも好き。

コンタクトはこちらからどうぞ。
- SNS -
 Twitter
- PHOTO -
 Flickr
 GANREF
 PHOTOHITO