カメラ・撮影機材

2018年もよろしくお願いします。

投稿日:

2F9A4386

明けましておめでとうございます。

今年もやましんギャラリーをよろしくお願いいたします。


さて、こんばんみ。
今年の元旦は珍しく初の日の出を撮りに行ってきました。

辻堂海浜公園付近からの、江ノ島と日の出が重なって見える画が目当てです。

2F9A4325

日の出前の海岸。
空が明らんできた時のグラデーションが綺麗でした。

2F9A4328

砂浜の高くなったところにはカメラを構える人達が。

2F9A4330

2F9A4331

空も綺麗だけど、砂浜の陰影も綺麗です。

2F9A4336

2F9A4340

ところどころに焚き火が用意されていて、暖を取る人々の姿も。
でもこの日は思ったほど寒くなかったですね。

2F9A4350

2F9A4352

2F9A4374

7時前頃になってついに日の出が。

2F9A4386

なんか船を漕いでいる人が…笑
せっかくなんでこれも撮っておきます。

2F9A4392

2F9A4432

jpegにすると空のグラデーションが綺麗に出てなくて残念ですが、現場はかなり綺麗でした。

日の出も終わったので後はその辺をぶらぶらと。

2F9A4443

2F9A4453

2F9A4456

2F9A4448

2F9A4458

2F9A4463

2F9A4472

2F9A4497

2F9A4498

そんな感じでした。

三脚いるかな?と思って持って行きましたが、日の出を撮る分にはいらなかったですね。
三脚据えて撮ってる人達はNDフィルター使ってるかタイムラプス撮ってるんでしょうか?

フィルムで撮った写真がまだ現像できていませんので、後日追加しようかと思います。


昨年もここへ撮りに行こうと考えていたんですが、なんだかんだで面倒くさくなって11時頃まで寝ていた記憶が。
やはり人と一緒に撮りに行くのはモチベーションに繋がるし重要ですね。

2018年はたくさん人と撮りに行けることを目標に過ごして行こうと思います。

ではでは。

-カメラ・撮影機材

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

「カメラマガジン」の発刊ペースが減って悲しい…。

こんばんみ。 以前からちょくちょく購入していた「カメラマガジン」ですが、最近書店で見ないな〜と思ったらリニューアルして発刊ペースが減っていたんですね…。

カメラ用のバッグインバッグ「SACCO」がオシャレ。

こんばんみ。 今回はとんでもなくオシャレなカメラ用のバッグインバッグを見つけたのでご紹介します。

TAMRONがフルサイズミラーレス用ズームレンズを正式発表。

こんばんみ。 以前から開発中と言う話が出ていたTAMRONのフルサイズミラーレス用ズームレンズですが、ついに正式に発売が発表されました。

Leica M-E(TYP240)を購入しました。が…

こんばんみ。 私、ライカオーナーになりました。

富士フイルムのコンデジ「XF10」が気になる。

こんばんみ。 先日富士フイルムが新しいコンパクトデジタルカメラ「XF10」を発表しました。

広告

やましん
・神奈川在住
・音楽好き
・洋ゲー好き
・写真勉強中

WEB通販関係の仕事をしながら写真やデザインの勉強中です。
α7RIII・CONTAX G2・BESSA R2Mなどのカメラを愛用しています。
忙しくてやっていませんがPCの洋ゲーも好き。

コンタクトはこちらからどうぞ。
- SNS -
 Twitter
- PHOTO -
 Flickr
 GANREF
 PHOTOHITO