ガジェット

NATIVE UNIONのiPhoneX対応ケース「CLIC MARQUETRY」が良さそう。

投稿日:

Marquetry img1

こんばんみ。

自分のお気に入りのスマートフォンアクセサリーメーカー「NATIVE UNION」から物欲をそそるiPhoneケースが登場しました。


NATIVE UNIONのプロダクトページはこちら

Marquetryrl ss

「CLIC MARQUETRY」と名付けられたこのiPhoneケースは、ブロックを組み合わせたかのような大胆な模様が特徴的なケース。
ちなみに「MARQUETRY」とは「寄せ木」という意味。

背面のカラフルな部分にはイタリアンレザーを使用しているそうで、経年変化によるレザーの色や風合いの変化が楽しめるとのこと。

Marquetryrl color

カラーは「Petrol Blue」「Canary」「Rose」の3種類。
いずれもカジュアルなカラーリングで男女問わず使えそうですね。

Marquetry img2

ベースとなるケース部分は過去のCLICシリーズと同様に高い耐衝撃性を備えているようです。
またLightning端子付近やスピーカー部分などは穴が設けられており、すべての機能にアクセスできるようになっているとのこと。


iPhone7 Plusの時にNATIVE UNIONのCLIC CRYSTALというケースを使っていましたが、手によくなじみ、デザインもオリジナリティがある大変良いケースでした。
ただiPhoneX用が出ておらず、他にいいケースが無いかと迷って未だに裸のままiPhoneXを使用しています。

今回の新作CLIC MARQUETRYも非常に好みのデザインなので結構そそられるのですが、唯一の悩みどころがレザーでできているという点。
自分はiPhoneXをキッチンでも風呂場でも、水のかかるところに容赦なく持っていって使っているのですが、レザーが濡れるのはシミになってしまいそうで結構心配です。

濡れそうな時は外すか、それとも濡れるところに持っていかないか…
せっかく防水のスマートフォンなのに、ケースのために用途が制限されるというのはちょっと困りますね…。

でもデザインは間違いなく良いので、濡れるところに持っていかない方は検討してみてはいかがでしょう?

-ガジェット

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

TGS2014でSONYの「Project Morpheus」が体験できる?

こんばんみ。 前々からガジェット関連のニュースなどで話題になっているSONYのPS4用VRヘッドマウントディスプレイ「Project Morpheus」ですが、 今回の東京ゲームショウではバンナム開発 …

オシャレなランタン型スピーカー「UMA サウンドランタン」がMoMA STOREで先行販売中

こんばんみ。 現在MoMA STOREにてオシャレなランタン+Bluetoothスピーカーが先行販売中です。

iPhone7 Plusに機種変更しました。

こんばんみ。 先日の記事でiPhone7 Plusにしようかな〜?どうしようかな~?と書いていましたが…結局しました。

iPad Pro用キーボード&カバー「Logicool Slim Combo」を購入しました。

こんばんみ。 先日購入したiPad Pro用にキーボードを探し求めていたのですが、Logicoolから新しく発売された良さげな商品を購入したのでご紹介します。

NATIVE UNIONのiPhoneケース「CLIC Crystal」を購入しました。

こんばんみ。 先日オシャレなiPhoneケースを購入したのでご紹介します。

広告

やましん
・神奈川在住
・音楽好き
・洋ゲー好き
・写真勉強中

WEB通販関係の仕事をしながら写真やデザインの勉強中です。
α7RIII・CONTAX G2・BESSA R2Mなどのカメラを愛用しています。
忙しくてやっていませんがPCの洋ゲーも好き。

コンタクトはこちらからどうぞ。
- SNS -
 Twitter
- PHOTO -
 Flickr
 GANREF
 PHOTOHITO