PC

画像編集アプリ「Fotor」のWEB版を試してみた話。

投稿日:

Fotorweb06

こんばんみ。

今回は画像編集アプリ「Fotor」のWEB版を試してみたお話。


このFotorは数年前からスマホやMacのアプリとしてリリースされている画像編集ソフト。
App Storeなどのランキングにも結構常連なので知っている人も多いはず。

そんなFotorですが、昨年あたりにHTML5で作られたWEB版がリリースされ、アプリをインストールしなくてもブラウザとネット環境さえあれば利用できるようになりました。

今回はFotorのWEB版がどんな感じで使えるか実際に触ってみました。

Fotorweb01

FotorのWEBサイトはこちら

ページにアクセスするとこんな感じに「編集」「コラージュ」「デザイン」というボタンが。
ユーザー登録しなくてもここから各機能にアクセスできるようになっています。

登録すればFotorクラウドにデータを保存したり、有料の「Fotor Pro」にアップグレードすることもできるのですが、まずサクッと試してみるぶんには特に登録しなくても触れますね。

Fotorweb02

さて、まずは「編集」の項目。
この項目は写真1枚ごとのレタッチなどを行う機能になっています。

項目を開いたらまず「開く」から画像を読み込みます。
使用する画像はPCからアップロードできる他、DropboxやFacebookから送ることも可能です。

Fotorweb03

PCの写真を読み込む場合はこんな感じ。

Fotorweb04

画像を開くと、上のような感じで中央にプレビューが表示されます。

スクリーンショットが小さめなので字がちょっと見づらいですが、左側のメニューに「基本的な調整」「効果」「美顔」「フレーム」「ステッカー」「テキスト」などの項目が並んでいます。
詳しい内容は順を追って見ていきますが、「基本的な調整」ではクロップや明るさ、色の調節などを行えるようになっています。

Fotorweb05

トーンカーブなども用意されているので、普段Photoshopでそういったツールを使っている人もある程度の編集ができると思います。

Fotorweb06

「効果」という項目ではフィルターなどが使用できます。
Instagramに入っているようなフィルムっぽい雰囲気のフィルターや、モノクロに変えるフィルターなどなど。有料版のものを含めると相当の数がありそうです。

Fotorweb07

また色合いを変えるフィルターだけでなく、フィルムグレインやぼかしツールなどのツールもここに入っています。
線形ぼかしは自然に見せる使いこなしはちょっと難しいですが、上手くやれば奥行き感を出したりミニチュア写真っぽくもできそうですね。

Fotorweb08

「美顔」の項目では、シミ・シワを消したり、メイクすることができるツールが用意されています。
載せていい人の顔の写真が無かったのであんまり参考になりませんが、Photoshopで言うところのスポット修正ツールのようなものや、ブラシツールでメイクできるよ、って感じです。
自動で顔を認識していじるわけではなさそうです。

Fotorweb09

「フレーム」の項目では、名前の通り写真にフレームを付けることができます。
アナログな雰囲気を出すために境界線をボソボソっとした感じにしたり…

Fotorweb10

ガーリーな感じのフレームをつけることもできます。
これらのフレームもなかなかの数がありますね。

Fotorweb11

「ステッカー」の項目では、図形やステッカーなどを写真の上に配置することができます。
上の写真のようなシンプルな図形もあり、

Fotorweb12

上のような可愛い感じのステッカーまでいろいろと種類があります。
全体的には可愛い系が多いですが…

Fotorweb13

なぜかクレジットカードや決済サービスのロゴのステッカーも…(笑)
これは何に使うんだろう…?

編集機能に関してはここまで。
ここからはコラージュとデザインの機能に関してです。

Fotorweb14

「コラージュ」の機能ではテンプレートに沿って複数の写真をくっつけて、1枚の画像に収めることができます。
SNSなどに投稿する画像を作るのに便利そうですね。

テンプレートには大きくわけて4つのグループがあり、シンプルに写真を組み合わせて配置できる「クラシックコラージュ」、オシャレな背景が用意された「アートコラージュ」、写真をはめ込むマスクがユニークな形状になった「ファンキーコラージュ」、縦もしくは横にシンプルに写真を並べる「フォトステッチ」から選べます。

Fotorweb15

グループによって設定できる項目に違いがあります。
例えばアートコラージュの場合は大元のキャンバスのサイズを4:3、9:16、1:1から選べるようになっていますが、グループによってはキャンバスの比率は固定です。

Fotorweb16

そして最後「デザイン」の項目。
やることとしてはコラージュに似ていますが、多彩な目的に合わせたテンプレートが用意されており、PCの壁紙からポストカード、YoutubeのチャンネルアートやFacebookカバー、WEB広告向けのフォーマットなどに対応できます。

機能については以上です。

無料で様々な編集が行える便利なこのサービスですが、特に良いのは「インストール不要でブラウザ上で使える」という点ですね。
自分のPCだったらアプリケーションを入れればいい話ですが、他人から借りているPCやネットカフェなど、アプリケーションを勝手にインストールできない場合に便利そうです。
またFotorクラウド上にデータを保存できるので、異なるPCで続きを編集できるという点も良いと思いますね。

手軽に画像を編集できるサービスをお探しの方は、無料なのでまずは試してみると良いと思います。


余談

ブラウザで動くこのサービス、スマホでアクセスするとどうなるの?と気になったので、iPhoneで試してみました。

Fotorweb17

見える領域がPCより狭いのでちょっと厳しいですが、ちゃんと動くようですね。

Fotorweb18

「開く」のボタンをタップすると、きちんと画像を取り込むメニューも出てきます。

Fotorweb19

狭い…!
さすがにiPhoneならアプリをインストールしたほうが良さそうですが、iPadならちゃんと使えそうな気がしますね。

ではでは。

-PC

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

「Apple USB-C 充電ケーブル交換プログラム」で新しいケーブルを送ってもらった話

こんばんみ。 先日Appleが2015年モデルのMacbookの一部に同梱されているUSB-C充電ケーブルに不具合があることを発表、対象のケーブルを持っているユーザーは無料で新しいケーブルを貰えるとい …

Team Fortress 2の後釜?「LOADOUT」

こんばんみ。 最近steamのトップに表示されている「LOADOUT」ですが、基本無料みたいなので試しに遊んでみよう、ということで試してみたのですがなかなか面白そうです。

Windowsに対応した「Duet Display」を試してみた。

こんばんみ。 前から職場のPCにiPadを繋いでサブディスプレイにしたいな〜と考えていたのですが、なかなか「これだ!」というアプリがありませんでした。 ところが先日、Mac専用でリリースされていた「D …

EaseUSのデータ復旧ソフト「Data Recovery Wizard」を試してみる。

こんばんみ。 今回はEaseUSのデータ復旧ソフト「Data Recovery Wizard」を試してみました。

originの「ゲーム満足保証プログラム」の申請をしてみました。

こんばんみ。 先日から行われているoriginのセールですが、飛びついて2本ほど買ってみたのですが、ミラーズエッジがイマイチおもしろくない…。 発売されてすぐにXbox360版を友人にやらせてもらって …

広告

やましん
・神奈川在住
・音楽好き
・洋ゲー好き
・写真勉強中

WEB通販関係の仕事をしながら写真やデザインの勉強中です。
α7RIII・CONTAX G2・BESSA R2Mなどのカメラを愛用しています。
忙しくてやっていませんがPCの洋ゲーも好き。

コンタクトはこちらからどうぞ。
- SNS -
 Twitter
- PHOTO -
 Flickr
 GANREF
 PHOTOHITO