こんばんみ。
昨日、10月24日から10月28日まで、
steamでは「Deep Silver」のソフトを対象にウィーケンドセールを開催中です。
対象になっているのは、
「Dead Island」とそのDLC、「Dead Island:Riptide」とそのDLC、さらにこの2作とDLCがセットになった「Dead Island Collection」。
それから11月に発売予定の「Escape Dead Island」。
「Saints Row IV」とそのDLC、「Saints Row 2」、「Saints Row:The Third」とそのDLC、それらがすべてセットになった「Saints Row Ultimate Franchise Pack」。
割りと最近発売されたばかりの「Metro 2033 Redux」と「Metro:Last Light Redux」と、2つがセットになった「Metro Redux Bundle」。
その他にも「Risen 3」「Risen 2」「Sacred 3」、
さらにKiller 7のディレクターで有名な須田剛一氏の「Killer is Dead」も対象になっています。
今回自分は前からセールになったら買おうかと考えていた「Dead Island:Riptide」が対象になっていたのでとりあえず購入。
気になるのは以前セールで買ったらバグだらけでニューゲームから先に進むことすら出来なかった「Metro:Last Light」のリメイク、「Metro:Last Light Redux」…。
またバグがあるんじゃないかと疑心暗鬼になりつつ、あえてLast Lightではなく「Metro 2033 Redux」のほうを購入してみました。
とりあえず起動したので大丈夫かと思いきや、ニューゲームをクリックしたところでフリーズ。
再起動するグラフィック設定が全部消えてる、Last Lightのバグの時と全く同じパターン…。
グラフィックを良くして難易度を増やしただけで、ゲームの基礎の部分はそっくりそのままだったのかもしれない。
バグもそのままとは酷い手抜きだ…。
明日は死ぬほどクレームのメール送ってやる…。