PC

EIZOの人気ディスプレイの後継機種「FlexScan EV2750」販売スタート!

投稿日:

Ev27501
こんばんみ。

先日発表されたEIZOの人気ディスプレイの後継機種「FlexScan EV2750」が気がつくともう販売開始されていました!


このモデルは27インチの大画面に2560×1440の高解像度でオフィスワークやWEB制作などの作業にピッタリなディスプレイ。
前モデルのEV2736Wの時点でスタンド周りは結構さっぱりしていましたが、フレームレスデザインになったことで画面周りもさっぱりしましたね。

上に貼ったYoutubeの動画を見てもらえるとわかりますが、電源が切れている時のフロントの美しさは目を見張るものがありますね。
ディスプレイじゃないみたいです。黒い板です。

Ev27502

ColorEdgeなどのカラーマネージメント機能が搭載されたモデルではないので超厳密な色再現は期待できないかもしれませんが、内部で10bitに変換する機能を持っていたりするのでグラデーションのある写真でも滑らかに見えます。
趣味程度のraw現像ならこれで十分そうです。

2560×1440という解像度も絶妙で、最近では4K(3840×2160)のディスプレイも多く出まわるようになりましたが、PCのディスプレイに4Kというのはややオーバースペック過ぎる感があります。
Windowsのディスプレイ設定を4Kにして使うことなんて無いだろうし、要求されるGPUやビデオメモリの性能も上がりますし、古いグラフィックボードだとそもそも4Kに対応していないかもしれません。
27インチで2560×1440というのは本当にちょうどいい塩梅です。

Ev27503

直販サイトのEIZOダイレクトでの販売価格は税込111,024円。

EV2736Wを買おう買おうと思っていた矢先にこのモデルの販売スタート…。
すでに値崩れしている前モデルは7万円台で流通しているのでオトクに手に入れたいならそちらなんですが、デザインではフレームレスのほうが良いですね…。

悩ましい…。

-PC

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

originからのプレゼント

こんばんみ。 実は先日から「originからのプレゼント」としてDead Spaceが無料で配信されているのはご存知でした? steamでもWeekend Free Playなどで期間限定で有料のタイ …

iPad Pro 10.5インチを購入しました!

こんばんみ。 先日急に欲しくなってiPad Pro 10.5インチを購入してしまいました!

Adobe Creative Cloudのプランを変更した話。

こんばんみ。 昨年の2月ぐらいから契約していたAdobe Creative Cloudのコンプリートプランですが、実際PhotoshopとLightroomとDreamweaverぐらいしか使ってなか …

EaseUSが「年末のバックアップ大作戦」を開催中。

こんばんみ。 バックアップソリューションで有名なEaseUSは「年末のバックアップ大作戦」としてバックアップソフトの無償プレゼント&セールを開催中です。

「Cinemagraph Pro」を試してみました。

昨日セールで買った「Cinemagraph Pro for Mac」を試してみました。

広告

やましん
・神奈川在住
・音楽好き
・洋ゲー好き
・写真勉強中

WEB通販関係の仕事をしながら写真やデザインの勉強中です。
α7RIII・CONTAX G2・BESSA R2Mなどのカメラを愛用しています。
忙しくてやっていませんがPCの洋ゲーも好き。

コンタクトはこちらからどうぞ。
- SNS -
 Twitter
- PHOTO -
 Flickr
 GANREF
 PHOTOHITO