カメラ・撮影機材

シャオミのアクションカム「Xiaomi Yi 4K」が良さそう。

投稿日:

Yi4k01

先日中国のデジタル製品メーカーのシャオミ(小米科技)から4K画質対応のアクションカムが発売されました。


シャオミのプロダクトページはこちら

Yi4k02

シャオミは以前から「Yi Action Camera」というアクションカムを出していたのですが、そちらはフルHD画質でした。
今回の4K対応モデルはその後継機種にあたるもののようですね。

本モデルのポイントは4K対応はもちろんのこと、

・タッチ操作対応の背面液晶でライブビュー撮影ができる
・手振れ補正機能を搭載
・SONY製のイメージセンサーを搭載
・アンバレラ製の高性能な画像処理チップA9を搭載
・1400mAhのバッテリー内蔵で4K/30fpsの設定で2時間撮影できる
・デュアルバンドWi-Fiに対応し、スピーディにデータを転送できる
・専用のスマホアプリからリモート操作や撮ったビデオの簡単な編集やアップロードができる

ということだそうです。

Yi4k03

外観はこんな感じ。
形的にはGoProに似せていますが、ちょっと前のコンデジのようなデザインと質感ですね。

Yi4k05

カラーはナイトブラックとパールホワイトとローズゴールドの3色。
パールホワイトとローズゴールドは女性が持ってもかわいい色ですね。

GoProはどちらかと言うとアウトドアっぽい印象ですが、Yi 4Kのデザインは都会的というかもっと身近なところで使ったり持ち歩いてもらうイメージなんでしょうか?

Yi4k04

背面には標準でタッチ対応の液晶ディスプレイが備え付けられています。
動画だけでなくライブビュー撮影ももちろん可能なので、ちょっとしたコンデジ的な使い方もできますね。

最新のモデルは7万円近くするGoPro HERO4ですが、実は背面の液晶は未だに標準搭載されていないんですよね…。
(別売りで1万円ぐらい)
スポーツのシーンで使う場合は液晶で見ながら撮影しないからいらない!と割りきってつけていないんでしょうけど、ライトなユーザーとしては手持ちで撮ったりもしたいのでやっぱり液晶は欲しいところだと思います。

Yi4k06

シャオミのオフィシャルページには堂々とGoProとの比較が…(笑)

最近の中国のデジタル製品は先発の他社製品をしっかりと研究しているので、ユーザーが欲しいな〜と思う機能がよく盛り込まれていてすごく良いですよね。

さてこのYi 4Kのお値段ですが、米Amazonでカメラ単体のモデルがなんと279.99USドルのビックリプライス。
自撮り棒&リモコン付きモデルが279.99USドル、防水カバー付きのモデルは275.95USドルです。
(当記事執筆時点で)

GoPro HERO4に匹敵する性能+αの機能が半分以下の価格で買えてしまうのです。

自分もものすごく欲しいのですが唯一の問題が国内に正規輸入代理店がなく、個人輸入で購入しないといけない点。
Amazon.comなどで購入できるのでそれほど注文は難しくないと思いますが、初期不良があった場合などに英語でやりとりしないといけないのかーと思うとちょっと気が引けてしまいます…。
中国製品の質が上がっていると言っても、不良品が絶対無いってことはありませんからね…。

ちなみに日本のAmazon.co.jpでも検索するとこの商品が出てきますが、ボッタクリ価格なのでオススメしません。
個人輸入したほうが確実に安く手に入ります。

うーん…やっぱり欲しい…。
お金があるときに冒険して注文してみようかな…。

-カメラ・撮影機材

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

リーズナブルにネガフィルムをデータ化する方法。

こんばんみ。 先日購入したContax G1で撮った写真をようやくデータ化できました。 今回はその方法についてのお話です。

NOKTON 35mm F1.2 Asphericalを購入しました。

こんばんみ。 先日、BESSA R2Mとα7RIIIで兼用するために新たにMマウントレンズを購入しました。

instax mini用フィルムが使えるハッセル用フィルムバックを発見。

こんばんみ。 Kickstarterにてハッセルでinstax miniのフィルムが使えるようになるアイテムも発見しました。

SONYがα7シリーズの最新モデル「α7RIII」を発表。

こんばんみ。 本日SONYがα7シリーズの新モデル「α7RIII」を発表しました。 SONYのプロダクトページはこちら。 α7RIIIは、SONYのフルサイズミラーレス一眼「α7」シリーズの中で高解像 …

中野を撮り歩く日。

こんばんみ。 先日渋スナップ好きの友人と中野にぶらっと撮りに行ってきました。

広告

やましん
・神奈川在住
・音楽好き
・洋ゲー好き
・写真勉強中

WEB通販関係の仕事をしながら写真やデザインの勉強中です。
α7RIII・CONTAX G2・BESSA R2Mなどのカメラを愛用しています。
忙しくてやっていませんがPCの洋ゲーも好き。

コンタクトはこちらからどうぞ。
- SNS -
 Twitter
- PHOTO -
 Flickr
 GANREF
 PHOTOHITO