ガジェット

NATIVE UNIONのiPhoneケース「CLIC Crystal」を購入しました。

投稿日:

Cliccrystal02

こんばんみ。

先日オシャレなiPhoneケースを購入したのでご紹介します。


NATIVE UNIONのプロダクトページはこちら

Cliccrystal01

購入したのは「CLIC Crystal」というiPhoneケース。

NATIVE UNIONは以前から木のパネルが埋め込まれたケースや、大理石が埋め込まれたケースなど特徴的なiPhoneケースを発売してきましたが、このCrystalはそのシリーズの最新作です。

このシリーズはTPUのケースをベースに、背面には斜めに切り欠きの入った異素材が埋め込まれていますが、今作はその部分が透明になっているという仕様。

Cliccrystal03

ケース自体だけでなくパッケージもスケルトンになっているというオシャレ仕様。

店頭に並んでいたら目を引きそうですが、実はまだ日本ではあまり出回っていません。
一応輸入代理店があるようなのですが、発売してまだ日が浅いせいなのかなかなか取り扱っているショップがなく、ちょっと冒険して海外のメーカーサイトから個人輸入で入手しました。

Cliccrystal04

話は戻りますが、パッケージは引き出し状になっていてスルスル〜っと出てきます。

Cliccrystal05

ケースを取り出すとこんな感じ。
スケルトンの部分に気泡のようなものが入っていますが、開けたては保護シートが貼ってあるからです。

Cliccrystal06

iPhone7 Plusに貼り付けるとこんな感じ。
スケルトンの部分が写り込んでしまうのでちょっと見えづらいですが、AppleのマークやiPhoneのロゴが透けて見えるようになっています。

TPUの部分はマットでさらりと質感で、裸の状態よりもよく手に馴染みます。

Cliccrystal07

表側にケースが少しせり出す作りになっているので、画面を下向きにして雑に置いても画面が傷つくことはなさそうです。

Cliccrystal08

カメラ周り。
個人的にいいと思ったのが、iPhone7 Plusのでっぱったカメラがケースの厚みのお陰でうまく隠れているところ。
裸の状態だと背面を下にしてテーブルに置くとカメラのでっぱりのせいでガタガタして不満でした。
ケースの厚みとカメラのでっぱりが同じなのでとってもフラット。実に気分がいいです(笑)

Cliccrystal09

各部ボタンやコネクタ周りはこんな感じ。

Cliccrystal10

Cliccrystal11

Cliccrystal13

まだ使い始めて日が浅いですが、現状特に不満はありません。
独特のデザインと、まだほとんど持っている人がいない、という点が嬉しいポイント。

ちょっと心配なのが日常的に水に濡れて大丈夫なのかな?という点。
普通の使用なら何の心配もないと思いますが、自分はわりと頻繁にお風呂などに持ち込むので濡れることでTPUが劣化したりしないのかな?という疑問が。
このへんは実際長く使ってみないとわからないところですね。

とにかく、珍しくてオシャレなiPhoneケースを探している人にオススメです。

-ガジェット

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

お気に入りのスマホゲー「虫姫さま【究極バトル】」

こんばんみ。 カードを集めるだけみたいなソシャゲは馬鹿らしくて全くやらない自分ですが、ちょっと良いと思ったスマホゲーを見つけたのでご紹介しましょう。

α7用に総革製ストラップを購入しました。

こんばんみ。 術後のキズがまだまだ痛いやましんです。 そういえば、入院する直前にα7につけようとネット通販で購入したストラップが、自分のいない間に届いていました。 一人暮らしだったら返送されてお店に迷 …

日本向けに配信されていないFlickrアプリを使ってみよう!(Android)

こんばんみ。 地元の駅で女子高生が胸を触り合っていて、思わず見入ってしまいました。やましんです。 ところで皆さん「Flickr」ってご存知ですよね? 今日はこのFlickrの日本では公開されていないア …

ロシア製魚眼レンズ「MC ZENITAR-M2,8/16」を購入したお話。

こんばんみ。 この間の休みに、ふら〜っと藤沢の昔からあるカメラ屋を覗いてみたのですが、興味をそそられるレンズを見つけたので思わず買ってしまいました。

高機能な画像編集アプリAffinity Photo for iPadを試してみた。

こんばんみ。 先日紹介したiPad用アプリ「Affinity Photo for iPad」ですが、せっかくiPad Proを買ったので早速導入してみました。

広告

やましん
・神奈川在住
・音楽好き
・洋ゲー好き
・写真勉強中

WEB通販関係の仕事をしながら写真やデザインの勉強中です。
α7RIII・CONTAX G2・BESSA R2Mなどのカメラを愛用しています。
忙しくてやっていませんがPCの洋ゲーも好き。

コンタクトはこちらからどうぞ。
- SNS -
 Twitter
- PHOTO -
 Flickr
 GANREF
 PHOTOHITO