カメラ・撮影機材

CP+ 2017に行ってきました。

投稿日:

Cpplus2017 058

こんばんみ。

先週はカメラ好きなら見逃せない展示会「CP+」に行ってきました。
ちょっと出遅れましたが今回はそのレポでございます。


今年のCP+は有給を取って金曜・土曜の2日を使って堪能してきました。
一応プラン的には金曜朝から夕方までCP+ → 八景島シーパラダイスの水族館で行われている期間限定の展示を撮る → 関内のホテルに泊まる →土曜も朝からCP+…というつもりでしたが、訳あってシーパラはナシになりました…。
まぁこの話は最後に。

というわけで、以下自分の気になったブースの写真付きレポです。

SIGMA

Cpplus2017 018

最近高画質なArtシリーズのレンズをじゃんじゃん出しているSIGMAのブースです。
最近自分も50mm F1.4のレンズを買いましたが、すごく良いです。

Cpplus2017 001

今回はArtシリーズの新製品何本かと、シネレンズの展示が目玉ですね。

Cpplus2017 149

個人的に超目玉だったのが24-70mm F2.8の新モデル。
前々からキヤノン純正のものを買おうか悩んでいたのですが、信頼のArtシリーズですから値段によってはSIGMAのほうがいいんじゃないかな?と。
まだ実売価格はわかりませんが、純正の中古と同じぐらいの値段であれば自分はSIGMA買うかな。

Cpplus2017 002

こちらも新製品。
ポートレートなどで人気の高い135mmで、キヤノン製のものなどと比べるとちょっぴり明るいです。
キヤノンのものは確か販売開始が90年代だったと思うので、最新の高解像度のボディにあったものが欲しいならこれが良さそう。

Cpplus2017 003

SIGMAが「ライトバズーカ」と呼ぶ新しい超望遠レンズ。
今までのシリーズよりコンパクト&軽量化したものだそうで、確かに自分が持っている150-500mmよりいくぶん小さいです。
望遠端100mmの違いがどれだけ撮影に影響が出るかわかりませんが、フットワークが良くなるならこれもアリかも?

Cpplus2017 006

あまり自分には縁がありませんが、新製品のシネレンズ達。

Cpplus2017 012

実際にボディに取り付けてあり、操作可能なものも展示されています。

Cpplus2017 014

何か見た目が仰々しくて凄いの一言ですが、動画撮影の知識はないのでどのへんが凄いレンズなのかは良くわかりませんでした…(笑)

TAMRON

Cpplus2017 017

こちらも新製品たっぷりなTAMRONのブース。

Cpplus2017 027

個人的には目玉はコレ。70-200mmの新モデルです。
最近レンズ界隈で流行の直線的なデザインになっており、AFの速度も向上しているそう。
明るい望遠レンズを持っていないので検討中です。

Cpplus2017 026

人気の70-300mmも新モデルが登場。
こちらはデザインは大幅には変わっていませんが、AFなどがちょいちょい良くなっているみたいです。
さり気なくリングが金→銀色になっていますね。

Cpplus2017 022

それから「タムキュー」と呼ばれて古くから人気のマクロレンズもリニューアル。
これも最近のデザインになっていますね。

RICHO

Cpplus2017 028

新モデルのデジタル一眼レフ「KP」を大々的に展示しているRICHO(Pentax)のブース。

Cpplus2017 029

シルバーがクラシカルな感じで可愛いですよね。

Cpplus2017 030

KPのスケルトンモデルとカットモデルも展示。
(カットモデルって何か意味違くないか…?)

Cpplus2017 036

全天球カメラ「THETA」の巨大なモックも展示中です。

Panasonic

Cpplus2017 038

動画撮影機能で人気の「GH4」の後継機種「GH5」を発表したPanasonicブース。

Cpplus2017 037

やはり目玉はGH5の展示。
6K画質の写真を30コマも撮れるのが大きなポイントです。

市川ラボラトリー

Cpplus2017 040

国産のraw現像ソフト「SILKYPIX」を開発している市川ラボラトリーのブース。

今回追加された新機能について解説などを行っていました。
SILKYPIXユーザーじゃない人もレタッチのプロセスを知るいい機会なのでセミナーはオススメです。

Kenko Tokina

Cpplus2017 041

交換レンズやレンズフィルター、アクセサリーを扱うケンコー・トキナーのブース。

Cpplus2017 043

Cpplus2017 044

ちょっと面白いな、と思ったのが「LUME CUBE」なるコンパクトなライト。
小型ながら1500ルーメン(100Wの白熱球ぐらい?)もの出力を持ち、連続的に水中に置いても問題ないレベルの防水仕様。さらにスマートフォンから光量をコントロールすることもできるんだとか。
これから様々なマウントを発売し、一眼やGoPro、iPhoneなどに装着して使えるようになるそうです。

Cpplus2017 046

ちょっとお安い韓国のレンズメーカー「SAMYANG」の取扱も。
マニュアルフォーカスのレンズが多いですが、星景写真を撮る人などが使っているらしいですね。

Cpplus2017 045

Cpplus2017 048

リーズナブルな三脚メーカー「SLIK」製品の取扱もあり。

Cpplus2017 151

変わり種レンズのメーカー「LENSBABY」製品。

Cpplus2017 150

Cpplus2017 152

個人的に気になったのは「Velvet 56」なるレンズ。
開放で撮るとソフトフォーカス&ぐるぐるボケの効果が出ます。
ロモグラフィーとかそっち系のレンズが好きな人はいかがでしょう?
ちなみにシルバーは限定カラーなのでそのうち無くなってしまうそうです。

HASSELBLAD

Cpplus2017 049

最近中判ミラーレスを発売したばかりのハッセルブラッド。

Cpplus2017 050

X1Dの実機を触れるデモが行われており、かなり盛況でした。

Canon

Cpplus2017 052

新製品たっぷりのキヤノンブース。

Cpplus2017 057

エントリーモデルの新製品、ESO Kiss X9iやEOS 9000D、ミラーレスのM6などを触れるブースや、

Cpplus2017 055

EOS 5D MarkIVや1DX MarkIIを使って動く鉄道模型を狙えるブースなどが用意されていました。

Cpplus2017 058

Cpplus2017 051

それからCINEMA EOS関連のブースも用意されており、大きなスクリーンでデモ映像などが流れています。

Cpplus2017 053

ワオ。

Cpplus2017 054

CINEMA EOSのブースないにひっそりと動画編集ソフトEDIUSで有名なグラスバレーも出展しており、新しい映像素材の管理ソフト「Mync」のデモを行っていました。

SONY

Cpplus2017 059

α7系が強いSONYのブース。
ここではあまり写真は撮れませんでしたが、またFEマウントレンズの新製品として100mmのマクロレンズが出るようです。

CASIO

Cpplus2017 060

あんまりガチカメラな雰囲気がないCASIO。

Cpplus2017 062

小型軽量だったり、自撮りがしやすかったりと女性向けな感じのコンデジが多いですね。

Cpplus2017 061

こちらはスマホやタブレットと連携させて、簡単にSNSと連携できるというもの。
レンズ部分と液晶部分が回転させられるようになっており、自撮りしやすいみたいです。

Cpplus2017 063

これは日本未発売のカメラで、液晶だけが回るだけでなくスタンドも付いているよう。
デザインもガーリーな感じですね。
どことなく昔持ってたCASIOのガラケーっぽい…。

Cpplus2017 064

Cpplus2017 065

Nikon

Cpplus2017 067

残念ながら新商品がないニコンブース。
先日は高級路線のコンデジの発売中止を発表したし、他のメーカーと比べると苦しい感じが見え隠れ…。

Cpplus2017 066

目立っていたのがアクションカメラ「KeyMission」シリーズの展示で、全身カメラだらけのマネキンが…(笑)
レンズフードにまで付けるのか…。

Cpplus2017 069

双眼鏡などを試せるブースも比較的大きく用意されており、こちらのそこそこ人がいました。

Cpplus2017 071

ニコンブースの目玉はこの天体用の双眼鏡の展示でしょうか?

Cpplus2017 070

金属製の鏡筒にレンズがぎっちり詰まっており、かなりの重量があるそう。
ピント調節の機構なども夜露対策の独特の機構になっているそうで、普通の双眼鏡のようにサッと取り出して使ったり、動きモノを追いかけるのには不向きだそう。

Cpplus2017 072

あくまで天体向きだそうで、付属の三脚座を使って三脚に立てて使うんだそうです。

メーカーの方曰く、星も見れるし筋トレにも使えるんだそう。
値段はまだわかりませんが、ずいぶん高価なダンベルですね…。

Fujifilm

Cpplus2017 068

話題沸騰中の中判ミラーレス「GFX」が目玉の富士フィルム。
ここもごった返していて実機には触れませんでした…。
GFXで実際に撮られた巨大なプリントが目を引くブースでした。

Kowa

Cpplus2017 073

双眼鏡や望遠鏡で有名な興和光学のブース。

Cpplus2017 074

あまり双眼鏡は使い機会がないので詳しくないのですが、外装にレザーが使われているモデルはなかなかオシャレですね。

あと観光地などに置かれているような、お金を入れると見える双眼鏡も展示されていました。

EPSON

Cpplus2017 075

大型のプリンタやプロジェクターの展示を行うエプソンのブース。
お持ち帰りOKなプリントのサンプルもありました。

Wacom

Cpplus2017 076

ペンタブレットメーカー「Wacom」のブース。
写真のデータを持っていれば、ブースに設置された液晶タブレットを使って実際にレタッチして、プリントしてもらえるサービスが行われていました。
残念ながらその日はプリントするに値する写真を持っておらず…。

Profoto

Cpplus2017 077

ハイエンドなストロボのメーカー「Profoto」のブース。

Cpplus2017 078

Cpplus2017 080

Cpplus2017 079

モノブロックストロボやジェネレーターに繋ぐタイプのストロボ、ストロボ関連のアクセサリーの展示のほか、ライティングに関するセミナーが行われていました。

B2欲しいっすねぇ…

TOSHIBA

Cpplus2017 082

記録メディアの展示を行うTOSHIBAのブース。

Cpplus2017 083

SDカードやmicroSD、USBメモリ、Flash Airなどを展示。

Cpplus2017 081

ブースの裏には巨大な有村架純が。

OLYMPUS

Cpplus2017 084

つい最近出たばかりのハイスペックなミラーレスの新製品「E-M1 MarkII」が目玉のOLYMPUSブース。

ブース正面ではバスケットボールのコートが用意されており、選手のパフォーマンスをE-M1 MarkIIの高速連写で捉えることができるようになっています。
これ昨年のキヤノンブースで同じようなことやっていましたね…。

HAKUBA

Cpplus2017 085

カメラアクセサリーで有名なハクバのブース。
自社のオリジナル製品の他にも、海外メーカーの代理店も行っているようです。

Cpplus2017 086

個人的に気になったのはこのリュックのショルダーストラップにカラビナを使って取り付けるカメラストラップ。
カメラを複数首から下げていると、バッグを下ろす時にカメラも全部下ろさないといけないし、置ける場所がないとなかなか大変。そういう時にリュックにカメラがぶら下がっていればそのへんの管理がラクかもしれませんね。

Cpplus2017 087

あとストラップ自体がリュックのショルダーストラップのようになっていて、複数のカメラをかけられるものも。これバッグどうすりゃいいんだ…。

Manfrotto

Cpplus2017 088

トラベル三脚で自分もお世話になっているマンフロットのブース。
befreeに新色が出るみたいです。

Cpplus2017 089

人気のミニ三脚。iPhone用にちょっと欲しいですね。

Cpplus2017 100

新商品のちょっとオシャレ系なカメラバッグ「Windsor」シリーズが目を引きました。
最近マンフロットのストリートシリーズのバッグを買ったんですが、こっちのほうが見た目いいなぁ…。

Cpplus2017 090

マンフロットはハイエンドな三脚メーカー「Gitzo」の代理店も行っているので、同ブース内でこちらも展示があります。

銀一

Cpplus2017 092

オリジナルのカメラアクセサリーや輸入代理店を行っている銀一のブース。

Cpplus2017 093

Cpplus2017 094

Cpplus2017 095

Cpplus2017 091

個人的に気になったのがこの「ATOMOS」のブース。
ATOMOSはビデオカメラやデジタル一眼向けの外部レコーダー兼モニターの販売を行っているメーカー。

Cpplus2017 096

デジタル一眼だと動画の保存機能などに制約が多いですが、こういった外部レコーダーに繋いで撮ってあげることでプロユースの動画フォーマットで記録できたりするわけですね。

Cpplus2017 097

また、カメラ自体のモニターより大きなモニターで確認しながら撮影できることもできますし、アームなどにマウントすることでより柔軟な使い方ができますね。

Cpplus2017 098

Cpplus2017 099

Youtuberの自分撮り的な用途にもいいかも?

似た製品としてBlackmagic DesignのVideo Assistというものがありますが、ATOMOSのほうがより本格的な機能を備えているようですね。

Transcend

Cpplus2017 101

記録メディアの製造・販売で有名なトランセンドのブース。

Cpplus2017 104

SDカードなどのメディアの他にも、ウェアラブルカメラや…

Cpplus2017 102

iPhone用のストレージ、Macbook用の追加ドライブ…

Cpplus2017 103

Macbook用のSSDアップグレードキットなるものが展示されていました。

Synology

Cpplus2017 105

NASを専門に取り扱うメーカー「Synology」。
自分もお世話になっています。

ブースでは写真用途でのNASの使いこなしなどについて解説が行われていました。
Synology NASのアプリ「Photo Station」は自分も使っていますが、なかなか便利などでまた後日ブログでご紹介したいと思います。

BenQ

Cpplus2017 106

PC用のモニターのメーカー「BenQ」のブース。
安価なディスプレイのイメージが強いメーカーですが、以外にもデザイナー向けのものやカラーマネージメントモニターも出しているようです。

DJI

Cpplus2017 107

ドローンメーカー「DJI」のブースは大盛況で正面側が大変なことに…。
今回は当選するとドローンが貰えるアンケートが行われていました。

Cpplus2017 108

Cpplus2017 110

Cpplus2017 111

Cpplus2017 109

Cpplus2017 112

例年通りですが、ブースにはデモンストレーション用のネットで囲われたスペースが用意されており、プロの操縦が見ることができました。

ちょっと前に楽天のカンファレンスでドローンのデモを見たのですが、DJIの人と楽天の人では操作のキレが違いますね…。
さすがメーカーさんです。

Cosina

Cpplus2017 113

フォクトレンダーやツァイスの代理店を行うコシナのブース。

Cpplus2017 114

どちらのメーカーのスペースもズラッとレンズが並べられているのですが、この辺りは詳しくないので何がなんだか…(笑)
ただα7向けのEマウントレンズが注目度高いようですね。

それからちょっと異色な感じが目を引いたのがツァイスのブースに展示されていたスマホ用のVRビューアー。
老舗のレンズメーカーがこういった物を作るって以外ですよね。
スマホ用のVRビューアーは中国製のチープなものがすでに市場に溢れていますが、今後こういった高級路線のものが人気の上位に食い込んでこれるのか見ものです。

Microsoft

Cpplus2017 115

最近クリエイティブ職にグイグイアピールしているMicrosoftのブース。

Cpplus2017 116

ブースにはAdobeのLightroomやPhotoshop、Premiere ProなどがインストールされたSurface Bookが用意されており、動作の軽快さをアピールしている感じ。

Photoshopをペン操作できるし、LightroomもデスクトップPCでは使えないタブレットモードに切り替えて使うことも可能なのでなかなか良さそうなのですが、自分はSurface Pro 4の初期不良ラッシュのトラウマが…。

ただ今年夏〜秋頃には新しいノートPCが欲しいので、Surface BookにするかMacbook Proにするか悩みですね。

EIZO

Cpplus2017 117

EIZOのブースでは自慢のカラーマネージメントモニター「Color Edge」とEPSONのプリンターで写真のプリントを行えるコーナーが人気。
また、メーカーの方にモニター環境について相談したりできるコーナーも用意されていたようです。

LAOWA

Cpplus2017 121

マクロ撮影向けの一風変わったレンズやアクセサリーを取り扱う「LAOWA」のブース。

Cpplus2017 119

広角レンズの展示や…

Cpplus2017 118

マクロ撮影向けのフレキシブルアームが生えたライトなどが展示されていました。

Cpplus2017 122

一番の目玉はこのキテレツな外観のレンズ。
一応これもマクロレンズのようで、ディスプレイに鉄道模型のどアップが映し出されています。

Barber Shop Bags

Cpplus2017 124

いくつかの海外メーカーの合同のブースだったのですが、「Barber Shop Bags」なるメーカーのバッグがツボでした。

Cpplus2017 125

Cpplus2017 127

すごいオシャンティですよね。
まだ日本には正規代理店がいない模様。
本国のサイトを見てみましたが、なかなか可愛くないお値段でした…。

焦点工房

Cpplus2017 129

KIPONなどのマウントアダプターの取り扱いを行う焦点工房のブース。

Cpplus2017 128

アダプターがズラリ。

Cpplus2017 130

ブースの中には、メーカーをまたいだ様々なボディとレンズの組み合わせが展示されていました。

Cpplus2017 131

Cpplus2017 132

KIPON

Cpplus2017 133

不思議な力が加わって写真がブレてしまったマルミのブース。

Cpplus2017 134

豊富なレンズフィルターが展示されており、実際に覗いたり自分のカメラで試したりすることが可能でした。

Cpplus2017 135

光条が撮れるフィルターのような、一芸のあるフィルターが多くて面白いですね。

ちなみにこのブースの近くを通った時に何やら人だかりができてるなーと思っていたのですが、実は展示されているフィルターを盗んで取り押さえられた人がいたんだとか。
途中警察が来てたけどそういうことだったんですね…。

Nissin Digital

Cpplus2017 136

自分もお世話になっているストロボメーカー「ニッシンデジタル」のブース。
カメラメーカー製よりもリーズナブルながら、TTL調光ができたりワイヤレスでコントロールできたりと非常にコストパフォーマンスが高いです。

Cpplus2017 137

今回は新製品として「Air10s」が展示されていました。
以前から販売されている「Air1」の機能をパワーアップしたプロユースのモデルです。

また、まだ展示はありませんがマシンガンストロボの新型も出るとか出ないとか…?
ぜひAir1・Air10sからワイヤレスで操作できるようにしてほしいですね。

Vanguard

Cpplus2017 140

三脚やカメラバッグを扱うメーカー「Vanguard」のブース。

Cpplus2017 141

トラベル三脚や…

Cpplus2017 142

ちょっとオシャレ系のカメラバッグが展示されていました。

Cpplus2017 143

Cpplus2017 144

このネイビーやベージュの「Havana」というシリーズはなかなかオシャレ度が高くて良さそうですね。

Cpplus2017 145

ゴッツイ迷彩柄のバッグもありました。

ETSUMI

Cpplus2017 146

カメラアクセサリーのメーカー「エツミ」のブース。

Cpplus2017 147

ここはカラフルだったりチェックやボーダーなど女性向きなカラーのバッグが多いですね。

Cpplus2017 148

Cpplus2017 153

それから何故かカメラアクセサリーを装備した武者がいました…。
ストラップにレンズキャップのホルダーをつけてたりする辺り、使いこなしてる感が凄いですね。
でもなぜ…?

ということで今回の写真付きレポは以上です。

一応2日行ったのですが、いろいろうろ覚えのところが多くて細かくお伝えできないのが残念です。
バンクアートスタジオでやっている展示会も見に行く時間ありませんでしたしね…。
次回は3日使ってもっと詳しく情報収集したいですね…!


【余談】

そういえば記事の最初に八景島に写真を撮りに行こうとしたと書きましたが、行けなかった理由がありまして…実は財布を無くしてしまったのです…。

CP+の会場のパシフィコ横浜を出たあと、ワールドポーターズでちょっとお茶してブラブラした後に八景島に行ったのですが、なんとワールドポーターズで休憩した時にそのまま財布を置いてきてしまったのです。アホや。

電車はモバイルSuicaで乗っているので途中まで気づかず、八景島について水族館のチケットを買おうとして財布がないことに気づき…。
まさかワールドポーターズか!?と思って電話したところ、忘れ物として届けられていたように一安心…。
わざわざ八景島まで電車乗ってきたのに何もせずにワールドポーターズに戻り、そのまま夕食を食べてみなとみらいの夜景を撮ってホテルにチェックイン…という感じでした。

それにしても財布が届けられていてよかった…。
現金が3万ちょい入っていたし、クレカや諸々入っていたので無くしたらかなり厄介でした…。

Cpplus2017omake01

↑ワールドポーターズの「L.A.S.T」というカリフォルニア料理のお店での晩御飯。
ステーキとモヒート。ランドマークタワーやコスモワールドが見えるすてーきなお店です。
一応プレミアムフライデーの日だったんですが、結構空いてますね。

Cpplus2017omake02

あとさらに余談ですが、1日目の夜にホテルについた後、撮った写真をMacbookに移そうとしたのですが、USB-AとUSB-Cの変換アダプターをかますと正常に認識せず…。
Wi-Fi接続でなんとか時間かけて移せましたが、やっぱりカメラを使う人のノートPCにはUSB-A端子が必要ですね…。

-カメラ・撮影機材

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

日常に寄り添うカメラ、富士フイルムの「X100F」を購入しました。

こんばんみ。 先日、1年ぐらい前から欲しい欲しいと思っていた富士フイルムの高級コンデジX100Fを購入しました。

EOS 5D MarkIV + SIGMA 50mm F1.4 DG HSMと共に三渓園に行ってきました。

こんばんみ。 先日の週末は同僚と共に横浜の三渓園に写真を撮りに行ってきました。

レンジファインダーカメラ「BESSA R2M」を購入しました。

こんばんみ。 先日行われたCP+ 2018の中古カメラフェアで、前々から欲しかったBESSA R2Mを購入しました。

JOBY ゴリラポッド SLR-Zoomを購入しました。

こんばんみ。 先日α7用に購入したフレキシブルな三脚「ゴリラポッド」を紹介しましたが、今度は5D MarkIV用にもっと耐荷重の高いものも購入しました。

YASHICA発のスマホ用レンズがMakuakeに登場。

こんばんみ。 先日国内のクラウドファンディングサイトMakuakeに、YASHICAの新しいプロジェクトが発表されました。

広告

やましん
・神奈川在住
・音楽好き
・洋ゲー好き
・写真勉強中

WEB通販関係の仕事をしながら写真やデザインの勉強中です。
α7RIII・CONTAX G2・BESSA R2Mなどのカメラを愛用しています。
忙しくてやっていませんがPCの洋ゲーも好き。

コンタクトはこちらからどうぞ。
- SNS -
 Twitter
- PHOTO -
 Flickr
 GANREF
 PHOTOHITO