音楽

NATIVE UNION×La Boite Conceptのワイヤレススピーカーがすごく欲しい。

投稿日:

Pr01rl01

こんばんみ。

自分の好きなスマートフォンアクセサリーメーカーの「NATIVE UNION」が、スタイリッシュ&機能的なワイヤレススピーカーを発表しました。


NATIVE UNIONはスタイリッシュなiPhoneケースや充電器、ハンドセットなどを販売している海外のメーカー。
ここの「CLIC Crystal」というiPhoneケースがすごく好みで、以前個人輸入したこともありましたね。

今回そのNATIVE UNIONからのメルマガで知ったのですが、なんとワイヤレススピーカーを発売するとのことなのです。

メーカーのプロダクトページはこちら

Pr01rl02

フランスのオーディオメーカー「La Boite Concept」とのコラボレーションによって生まれた製品だそうで、機能性・デザイン・音質にこだわったスピーカーのよう。

比較的小型でありながら、特許技術を採用したスピーカーユニットを内蔵することで低音域も忠実に再生できるんだとか。
ちなみにスピーカーは2発のようです。

Pr01rl03

オーディオ入力はBluetoothの他、有線での入力も可能な模様。
メーカーページにはまだ詳しい記載が無いのですが、写真を見る限り光デジタルケーブル・RCA端子・3.5mmステレオミニプラグが挿せそうに見えます。

またUSB-A端子を2個、USB-C端子を1個備えており、こちらはモバイルデバイスの充電に使えるようになっています。
スマートフォンやタブレットを充電しながら再生に使うことができるわけですね。

Pr01rl04

筐体の上部にNATIVE UNIONの「DROP WIRELESS CHARGER」を仕込めるようになっているそうで、組み合わせて使えばスマートにiPhoneなどを充電できますね。

ちなみにお値段は699ポンド。
日本円にすると約10万円。結構良い値段しますね…。


前から家でくつろいでる時に音楽を聴く用に、コンセントに繋いで使うワイヤレススピーカーが欲しいと思っていました。
このスピーカーなら音も良さそうですし、見た目もものすごく好みです。

そういえばもうすぐボーナスですね…。
いやでもカメラのレンズ買わないといけないしなぁ…。
実に悩ましいです。空からお金が降ってくればいいんですが。

-音楽

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【FM Yamashin第5回】深夜のドライブで聴きたい「Saint / The Unknown」

FM Yamashinのコーナー第5回。 謎めいたアーティスト「Saint」のチルなローファイヒップホップトラック。

猛烈に欲しい…Rolandのジャズコ型Bluetoothスピーカー「JC-01」

こんばんみ。 先日はSONYのスピーカーが欲しいと書きましたが、また良さそうなものを見つけてしまいました…。

来週の超オススメ公演「Avshai Cohen Trio -From Darkness-」

こんばんみ。 来週の5/12〜5/15にやましんイチオシのジャズベーシスト「Avishai Cohen」がコットンクラブとブルーノート東京で来日公演を行います。 自分も本当は行きたかったんですが、イヤ …

現代に蘇った名スピーカー「OD-11」が欲しい。

こんばんみ。 ものすごく物欲をそそられるスピーカーを見つけたのでご紹介します。

SONYの新しいターンテーブル「PS-HX500」が気になる

こんばんみ。 先日SONYがPCと接続することでレコードをハイレゾ品質で録音することができるアナログレコードプレイヤー「PS-HX500」の発売を発表しました。

広告

やましん
・神奈川在住
・音楽好き
・洋ゲー好き
・写真勉強中

WEB通販関係の仕事をしながら写真やデザインの勉強中です。
α7RIII・CONTAX G2・BESSA R2Mなどのカメラを愛用しています。
忙しくてやっていませんがPCの洋ゲーも好き。

コンタクトはこちらからどうぞ。
- SNS -
 Twitter
- PHOTO -
 Flickr
 GANREF
 PHOTOHITO