カメラ・撮影機材 雑記

2019年もよろしくお願いします。

投稿日:

DSC09076

こんばんみ。

気がつけばもう2019年。
我が家は喪中なのでおめでとうの挨拶はありませんが、今年も当ブログをよろしくお願いいたします。


今年も元旦はぶらっと江ノ島付近に写真を撮りに行ってきました。

DSC09048

DSC09053

DSC09088

DSC09153

DSC09166

DSC09179

DSC09231

DSC09261

DSC09328

DSC09447

DSC09544

あいにくの曇り空だったため昨年のような綺麗な空のグラデーションは拝めませんでしたが、日の出から数十分経つと雲の切れ間から光が差して綺麗でしたよ。

昨年以上に人が多かったのですが、日の出から15分後ぐらいには9割の人がいなくなっていました。
当然その人達は雲間から差すいい感じの光を見てないわけですが、そそくさと帰るなんてもったいないですね。


実は2018年の秋頃から、今更ながら自動車教習所に通い始めていましてあまり写真を撮る時間がありませんでした。
2019年1月〜2月には免許が取れる見込みなので、それが終わったら今まで以上にアクティブに写真を撮りに行けたらなと思っています。
それから撮りたい作品があるので、それに向けて色々仕込んでいきたいところです。

それでは2019年もよろしくお願いします。
ではでは。

-カメラ・撮影機材, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

CONTAX G用レンズ「Carl Zeiss Planar T* 45mm F2」を購入しました。

こんばんみ。 先日、CONTAX G2用に新しいレンズを購入しました。

2018年の抱負。

こんばんみ。 今更ですが2018年の抱負を。

Googleが写真レタッチソフト「Nik Collection」の権利をDxOに譲渡。

こんばんみ。 知っている人は知っている写真レタッチソフト群「Nik Collection」ですが、GoogleからDxOに権利が移譲され、開発が継続されることが発表されました。 Nik Collect …

Leica M-E(TYP240)と横浜山手。

こんばんみ。 先日の記事で買って早々に修理になったと書いたLeica M-E TYP240ですが、症状が出る前に少し試し撮りしていた写真がありました。

NOKTON 35mm F1.2 Asphericalを購入しました。

こんばんみ。 先日、BESSA R2Mとα7RIIIで兼用するために新たにMマウントレンズを購入しました。

広告

やましん
・神奈川在住
・音楽好き
・洋ゲー好き
・写真勉強中

WEB通販関係の仕事をしながら写真やデザインの勉強中です。
α7RIII・CONTAX G2・BESSA R2Mなどのカメラを愛用しています。
忙しくてやっていませんがPCの洋ゲーも好き。

コンタクトはこちらからどうぞ。
- SNS -
 Twitter
- PHOTO -
 Flickr
 GANREF
 PHOTOHITO