こんばんみ。
私、富士フイルムアンチになりました。
2018年末に「フジのコンデジX100Fがわずか3ヶ月で壊れた件。その1」と書きましたが、その続きです。
あの後、購入点であるヨドバシカメラの修理窓口に持ち込み、富士フイルムの修理センターに送ってもらったのですが、年明けしばらくしてかかってきた電話は修理完了の連絡ではなく、なんと自然故障じゃないので2万5千円ほどかかりますがどうしますか?という確認。
話によると電源スイッチの内部にベタつく汚れが入っている、だから自然故障ではなく外的要因なので保証は適用しないとのこと。
いやいやいや。
X100Fを購入してからベタつくようなものがかかったことはないし、ましてや雨すらかけたことない。
CanonやNikonのカメラのようにタフな作りではないことはわかっているので、かなり丁寧に扱ってきたつもりだ。
ボディの外装にそういったベタベタが付着していたこともないし、バッグの中にそういった跡がついていたこともない。
それに電源スイッチはボディとかなりピッタリくっついているので、ベタベタしたものが外装を汚さず知らぬ間に入っているとはちょっと考えにくい。
入っているんだったら、組み上げた時から入っているんじゃないかというのが自分の考えうる原因だ。
それをヨドバシに言ってもしょうがないので富士フイルムに連絡したのですが、富士フイルムとしては製造時の溶剤じゃないのでうちが原因ではない、あとシャッタースピードダイヤルの中にも入っていたので外部から入ったものであるとのこと。
製造時の溶剤じゃないから違うというのは正直腑に落ちない主張だ。某カップ焼きそばにゴキブリの死骸が入っていた騒動がありましたが、じゃあ焼きそばの製造にゴキブリを使っているのか?って話ですよね。
とにかくうちが原因ではないとの主張でした。
じゃあ他でどこで汚れがつく可能性があるかと考えると販売店でしょうか?
X100Fのパッケージは封印されているわけではないので、触って元に戻すことも可能です。
なので購入店のヨドバシカメラにも人が触った物、返品された物などが間違って出ることはないかと問い合わせましたが、カメラ類はレジ中で管理しているので大丈夫なハズとのことでした。
ただネットで検索してみると、ヨドバシで人為的なミスにより不良品として返品された物を買わされてしまった人もいたようなので、絶対ないとは言い切れないでしょう。
結局のところ、無償修理の保証は受けられませんでした。
富士の工場出荷時から汚れが入っていたのかもしれないし、ヨドバシで新品じゃない物を掴まされたのかもしれませんが、それ以上追及できる確固たる証拠もないので泣き寝入りするしかありません。
もし不具合があっても大丈夫だろうとわざわざ保証のある新品を購入したのに、なんの意味もありませんでした。
これだったらまだマップカメラなどで中古を購入したほうが、マップの店員さんが動作チェックしているぶん信頼に置けます。
中古だったら3〜4万安く買えたのに、本当に無駄なことしたなぁ…。
富士フイルムの「絶対うちは悪くない、保証は絶対しない」な態度も気に食わないのですが、ヨドバシカメラの対応も悪いなという印象でした。
今回の件でもちょっと前のSpyder5の不具合の件でも、ヨドバシに確認してみると繰り返すのはメーカーに聞いてみないと…メーカーがそう判断するなら…といった返答のみ。
以前Surface Pro4の不具合でビックカメラに連絡した時は、一言目から「すぐ交換します」と言ってくれました。他にそういった症状出ていますか?と聞いたら現状そういった話は無いとのことだったので、この商品に不具合が多いからそうした対応をしたと言うわけでもなさそうです。
その時は交換後も不具合を繰り返し、最終的に返品となりましたが、それに関してもビックの対応はかなり良かったなと思います。
もしヨドバシのようにメーカーの指示を仰いで対応していた場合、Microsoftは絶対返品を受けたがらないメーカーなので返品を受けてもらえなかったでしょう。
そうした対応の良さがあったので、その時は返金してもらってすぐ別のPCを買って帰りましたし、その後もちょくちょくビックではカメラやレンズなど買い続けています。
あの時のことを考えると、ビックはわりとメーカーに強気というか、お客さんが不具合あると言ってるならさっさと交換してメーカーに新しいの寄越させればいい、というやり方なのかな?
一方ヨドバシはなぜかお客さんよりもメーカーのご機嫌取りを優先するという。普通メーカーと小売店だったら小売店が客なんだからメーカーに対して弱気になる意味がわかりません。
ネットで調べてみると購入後の対応の悪さに関してビックよりヨドバシのほうが目立つようですが、こういうところが現れているんでしょうなぁ。
で、なんでビックを贔屓しているのにヨドバシで買ってしまったかというと、ちょうどX100Fを買おうとしたタイミングで各社が値上げをしはじめていて、ビックやマップがすでに値上げしてしまっていた中、ヨドバシはまだ値上げしていなかったんですよね。それで安さに釣られて買ってしまったと。
2万円ぐらいの差ではあったのですが、もしこの時ビックで買っていれば問題の個体が自分の手元に届くこともなかったし、こんなに腹を立てさせられることもなかったと考えると本当に失敗したな…。
もう少し憂さ晴らしを続けさせてもらうと、そもそもX100Fみたいなカメラを買ったこと自体間違いだったのかもしれないなんて思い始めてきました。
このX100Fというカメラ、修理に実にお金がかかるんですよね。
今回の件も部品を外して簡単にクリーニングできない構造だから2万5千円もかかるわけですが、このカメラの売りでもあるアドバンスト・ハイブリッドビューファインダーは内部にゴミが入るとクリーニングできず、センサーをはじめとした周辺の部品ごとまるっと交換するので5万円以上かかるとか。
おまけにこのファインダーは内部にゴミが入りやすく、レンズ交換式でもズームレンズでも無いのにレンズにもよくゴミが入るとの話。
そう、メンテナンス性に関して全く考えられていないんです。
また自分もアドバンスト・ハイブリッドビューファインダーがレンジファインダーカメラみたいで面白いかなと思って購入しましたが、これが良くできているようで良くできていません。
OVFモード(素通しの状態)は確かに明るく見やすいですが、AFするたびにパララックス補正でフォーカスポイントやフレームがあっちこっち動くからなんだか使いづらいし、パララックス補正もそれほど正確ではない。また本物のレンジファインダー機と比べるとOVFではマニュアルフォーカスもしにくい。
途中からはEVFモード(ファインダー内に液晶が表示された状態)でしか使わなくなりましたが、暗所だとEVFが異常に暗くなるため全く露出の参考にならないという欠点を抱えているんです。
一見面白そうなギミックですが、これによって良い写真が撮れるかというとそんなことは全くありません。むしろ他社のEVFより見づらいですし、修理代も高くなるしホコリも入る。
そう考えると、こういった面白ギミックがついたようなカメラなんて必要なかったんじゃないかな、と思い始めたり。
今持っているα7RIIIに純正の35mmやMマウントのレンズを使えば十分コンパクトに使えるし、そっちのほうが性能も良いし丈夫さでもずっと上です。
あと撮って出しでフィルムっぽい色にできるから良いなんてことも言いましたが、よく考えればちゃんとした作品に仕上げたいなら1枚1枚写真の内容に合わせてレタッチすべきですよね。
今回の件は勉強代だと思って、良いカメラを見定めて使っていくようにしなければなりませんね。
とりあえずX100Fは訳あり品としてヤフオクで売るとします。
ではでは。
はじめまして。突然コメント失礼します。
僕もX100Fはとてもデリケートなカメラだと思っています。もちろんネガティブな意味で。電源スイッチにガタがあったり、軍艦部が緩んだりともう一台持っているフジ機、X-E2と比べるとどうも安心感が持てません。
写りは好きですし、使い続けますが。。。
とにかく繊細なカメラというイメージで、持ち歩きに気を使います。。。
コメントありがとうございます!
自分の個体だとガタつきなどは全くなかったので、結構品質に個体差があるんでしょうかね?
友人にもX100Fを使っている人がいますが、雑に使っているわけではないんですがファインダーにホコリが入ってしまっているとのことです。繊細ですよね…。
はじめまして。今回の件は本当に残念でしたね。僕も100f買おうか、ずっと迷ってましたが、買わないでレンズ増やします(笑)大変参考になりました!
コメントありがとうございます!
コンデジもあったらあったで便利なのですが、なかなか添い遂げられる物には出会えませんね…(笑)
この機種を使ってみたくて購入を検討していたのですが、おかげさまで思いとどまることができました。例のギミックも、すぐに飽きるでしょうし、メーカーはゴミ掃除保証を付けるべきです。
コメントありがとうございます!
まさか保証期間内でどこかに落として壊したとかでもないのに保証を断られるとは思いませんでした…。
ファインダーのギミックは面白い試みではありますが、正直なところ写真を撮るうえで特に必要な機能ではないので、他の機能も比較検討してお選びになるのが良いと思います…!