PC 雑記

壊れたLogicool MX Master 2Sを交換してもらった話。

投稿日:

Logispmx02

こんばんみ。

Logicoolのサポートで壊れたマウスを新品に交換してもらった話です。


だいぶ前にも同じような話をしたことがあったのですが、またです(笑)

前回は仕事用に使っていたMX Masterの故障でしたが、今回は自宅用に買ったMX Master 2Sが故障してしまいました。
症状としては前と全く一緒で、ジェスチャーボタンが反応しっぱなしになるというもの。
てっきり2Sで解消されたのかと思ったら、やっぱり同じ症状出るんですね…。
運の良いことに保証期間である購入後2年が経過する前に発症したため、Logicoolのサポートに連絡しました。

ただここでちょっと「?」なことが。
サポートの方とはメールでのやり取りになるんですが、「MX Master 2Sの保証期間は本当は1年ですが、大切なお客様なので特別サービスで新品に交換しますよ」的な内容のメールが返ってきました。

え?保証期間2年だよね?

d4a85fd3-db9a-4bc4-b2a9-384b3c915bec-2.jpg

パッケージを見るとちゃんと2年間無償保証と書いてあります。

bf242ce6-3879-4776-8277-13f12ed12e72-2.jpg

同梱の保証書もやっぱり2年と書いてある。

サポートの方は海外の方のようなので、日本で売られているものに2年と書かれているのを知らないんだろうか?と思って上の2枚の画像を送って確認してみたしたが、「MX Master 2Sの保証は1年に限定されます」とキッパリ言われて下のURLが送られてくるだけだった。

https://support.logi.com/hc/ja/articles/360025076873-Warranty-MX-Master-2S
たしかにリンク先には保証期間1年と書いてある。

交換してくれると言ってくれているのでまぁいいかと思いましたが、結局本当のところは1年保証なのか2年保証なのかはよくわかりませんでしたね。

その後は交換に関する処理が進んだら連絡しますとのことだったので、3~4日連絡を待っていたら突然クロネコヤマトで届きました。

最近新型コロナの件でテレワークするようになったので、比較的早く交換品を送ってもらえて良かったです。
連絡が始まってから受け取るまで1週間ぐらいでしたが、こちらから故障したものを送って修理とかだともっとかかるでしょうからね。

本音を言うとそこそこ高めのマウスなのでもうちょっと壊れにくく作ってもらえると助かるんですが…現状この使い心地の物が他社で見つからないので、これからもLogicoolからは離れられませんね。

ではでは。

-PC, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

TitanfallようやくG5昇格…

こんばんみ。 Titanfallですが、昨晩やっとこさG5に昇格できました…。 チャレンジ達成に時間がかかってしまい、Lv.50になってからもしばらく苦戦しました…。 個人的に苦戦したのはチャージライ …

今回の「originからのプレゼント」は…

こんばんみ。 すでに結構話題になっていますが、今回の「originからのプレゼント」はBattle Field 3とPlants vs. Zombiesでしたね。 前回のDead Spaceに続いて最 …

Cod:AWの購入から約1ヶ月が経過して…。

こんばんみ。 CoD:AWが発売されてから1ヶ月以上が経ちましたね。

またひとつ歳をとりました。

こんばんみ。 本日9月6日は私の誕生日でございます。

新しいMacbook用にUSB変換アダプターを購入しました。

こんばんみ。 先日新しいMacbookを入手しましたが、USBタイプCしか搭載しないMacbookではデジタル一眼などで撮った写真がそのままでは取り込めない…!ということで、安価なUSBアダプターを購 …

広告

やましん
・神奈川在住
・音楽好き
・洋ゲー好き
・写真勉強中

WEB通販関係の仕事をしながら写真やデザインの勉強中です。
α7RIII・CONTAX G2・BESSA R2Mなどのカメラを愛用しています。
忙しくてやっていませんがPCの洋ゲーも好き。

コンタクトはこちらからどうぞ。
- SNS -
 Twitter
- PHOTO -
 Flickr
 GANREF
 PHOTOHITO